BRZに乗ってみた | ゆるゆる~む

ゆるゆる~む

ニセモノのイベリコ豚(国産)のユルすぎブログ。
ユルすぎなのは諦めておくれw

仕事が早上がりだったのでBRZに試乗してきました。


グレードは全部盛りのS、ミッションはマニュアル。


ゆるゆる~む

ゆるゆる~む


さてーどんな感じかなー?


・・・そういえばさすがに車が車だけに、誓約書みたいなものを書かされました。


ヘタクソが無理してぶっ壊す危険もあるからね(^_^;)


WRX・STIの試乗車なんか、荷重移動もできないくせに無理やりハンドルこじるもんだからタイヤのショルダーつるっつるの個体もあったからね・・・AWDだから助かっているものの、FRでそんなヘタクソが乗ったら確実に自爆・・・事故らなかったのは車のおかげだと思えよ!って何度試乗車見て思ったことか。


まぁそれはさておき、走ってみましょー。


んー・・・


んとねー、クラッチが軽いのはいいんだけど、半クラがなくて上のほうでぺたーんって繋がるから発進させにくい。最近のスバルの悪いクセ。

ちゃんと半クラ出してくれないとー。


シフトレバーの手応えもあんまり良くないね、ガチッ!の『ガ』しかない感じ。せっかくのショートストロークも気持ち良くはない。


走り出してからのクラッチミートはやりやすい。BPレガシィみたいに変なタイムラグがないから(でも即応ってわけじゃない。回転落ちがちょっと遅い。落ち方が遅いのであって、BPみたいに明らかにワンテンポ遅いのとは違う。って言うか、BPは電子制御で意図的に遅らせてるみたい。イミフ。運転しづらいだけだよこんなわけわかんない制御。)ダブルクラッチでのシフトダウンもさらっと決まる。

意味不明なタイムラグと意味不明なデュアルマスフライホイールがないおかげ。(てか、たぶんフツーのフライホイールだと思う。特有の変な感じがないから。)

ただ、オイラは今ダブルクラッチと書きました。

なぜか。

ペダル配置のせいでヒールアンドトゥができないんですね。

アクセルの下端が奥過ぎる。

踏もうと思っても空振りするの。なにこれ。


エンジンは結構トルクあり。3速で交差点を左折してもちゃんと立ち上がってくれるし、2速からの軽めの加速にも過不足なく応えてくれる。

なにより、思ってたより速い。とは言っても街中ゆっくりとしか走れなかったけど。

スペック的にはBPレガシィ2.0Rと近いけど、あれは踏んでも応えてくれなかった。これはしっかり力感持って加速する。2リッターらしい加速と言うか。NAの水平対向=非力と言う図式はこの車には当てはまらない。

軽く空吹かしすると、意外と音が入ってきて、水平対向らしい、でも軽やかな音がする。


ハンドル操作に対する反応は俊敏。わずかな操作にも思ったとおりにクックッ!って反応してくれる。それでいて過敏じゃないスバルらしい感じ。

低速で小さな動きに思い通りに反応してくれないんじゃ、それ相応の速度で走るなんて恐くてできない。そこは合格。


ブレーキはややカツン!って感じ。たぶんフツーのホースだろうけど、ステンメッシュでも入ってるのか?って感じの踏み応え。


足は硬めだけど粗くはない。これならツーリングからサーキットまでこなせそう。硬い足だけどシートがちゃんと腰を支えてくれるから不快じゃないし疲れも少なそう。


走ってて視界はすごくいい。着座位置は低いのにダッシュボードが視界の妨げにならない。

水平対向だからダッシュボードを低くできた、ってコトでしょーか。ホイールアーチからの延長の突起部分が適度に視界に入ってきてなんか雰囲気いい感じ。


・・・低さを演出するためか、変にダッシュボードが高い車もあるけど、視界が悪くていかにも走りにくそう。これこそが直列エンジンの悪影響なのかもしれないけど・・・


助手席側の銀色のパネル、直立した造形がいかにも壁みたいでウザいんじゃないのか?と思っていたけど意外とそうでもない。


てな感じ。


クラッチとシフトの手応えどうにかなんないかなー。

現状ならオイラはまだ乗ってないAT選びます。

たぶんATのほうが思い通りになる気がするから。

一番の問題はクラッチなのよー、なんであんな安っぽい軽自動車みたいなぺたんこクラッチなのかー・・・

クラッチの繋がり方ひとつで出だしの力感も演出できるのに、上のほうでぺたーんって繋がるのはどうにもいただけない。


ただ、いろいろ注文があるとはいえこれは初期ロット。これからどんどん煮詰められ、進化していくはず。

これからどんな風に進化していくのか、非常に興味深く楽しみな車です。


そうそう、今注文しても納車は11月になってしまうそうな。大人気。


そんなちょい乗りでした。