避難訓練の体験!! | 畷の里温泉ブログ

畷の里温泉ブログ

元湯の天然温泉 畷の里温泉のスタッフブログです。

こんにちはです。

 

今日は、休館日

 

だけど、従業員は清掃などで出勤!!

 

AM10:00~避難訓練(30分間)

 

今回初めてなので、消防士の方の説明を聞き

 

エアー避難訓練開始

 

実際してみて、場所場所に消防士の方がおられ

評価をしてくださいました。

 

パニックになりました。

一番重要なポジションだったのに・・・・

 

消防士の方が行動をみて、最後集まり

 

女性の方が、警報器鳴らして、逃げられあせる

消防署に連絡されました。

 

それ、アタシだ汗

 

消せる判断なら、消火器をして消防署に連絡だったかな?

 

消防署に連絡の対応は、問題なしビックリマークと言われました。

 

そして、消火器の使用の仕方を教えていただいました。

今回は、避難訓練用の消火器を使い

 

体験ビックリマーク

大声で、火事だーって言い

消火器をもち、火元の近くで

消火器のピンを抜き、消火グッド!

 

失敗あせる

大声で、火事だーって言い

消火器をもち、ピンを抜いちまったあせる

火元の近くで消火汗

 

私は、なにを聞いてるんだろーえーん

 

いざって言う時、こんな状態では、お客様を

安全に誘導出来ません!!

 

年に、1・2回休館日のたびに

避難訓練は、必要だと痛感しました。

 

課題点は、いっぱいあり

次回は、スムーズにできるように努力します。

 

明日12月8日(金)

通常営業になります。

 

皆様のご来店従業員一同心より

お待ちしております照れ