こんばんわ!

mont-blue☆imoanです꒰ ♡´∀`♡ ꒱
もう慣れましたか⁈


やる気続いてるでしょ✨


いや〜それにしても今日は暑かった〜アセアセ
DIYするのも大変な季節になってきましたε-(´∀`; )

昨日お話しした妹のお家のキッチンカウンターと
IH調理器の台をDIY!

まず我が家の庭で汗だくになりながら
作成☆
木材はお家に余っていたものだけで
作れました〜!

のでコスト0ラブ

カウンターの天板はカットもいらない
ジャストサイズだった♡
理想はあと9センチ幅があれば…

父母揃って汗だくDIYをしていたんで
みーさん暇っ子ちゃんガーン


バケツで即席プールを出したら
大喜びでずーっと遊んでました(*≧艸≦)

{0DF4B449-C303-469B-8D51-4E30A123768A}

丁寧にヤスリがけして
ブライワックスのラスティックパインを
塗り塗り〜!

{06C640F2-247D-4386-A81F-EB75B58ADBE7}

IH調理器の台はパパが頑張ってくれました♡
天板はカットした板3枚を端材で繋いであります。
{65155D6B-DCB4-433B-8744-F94D849A88C1}



早速、妹宅へ運び込み設置〜☆

ピッタリ〜
気持ちいい〜♡♡♡

(夕方なので(だからなのか?)暗めでゴメンなさいε-(´∀`; ))

{3C9FEDEB-B321-4411-A30C-16A36BCA834D}


キッチンカウンターはひとまずこんな感じで!
ニトリのカラーボックスの下に
板を挟んでとりあえず高さ合わせてます。
{BABC23D0-FDE5-4593-B165-E8D73E197837}

下に噛ませてある板も端材!すのこの余りとかね。
{DDB4D0D5-B540-4526-B013-412F785BD95C}

壁側につける方は金具見えてもいいや〜!
これもお家にあったものなので穴の位置が…
で、ナナメに接続。
{39852E1E-9121-429A-807B-4C5843EFAF9D}

こっち側の金具が足りなかったので
端材使っちゃえ〜!だからちょびっとだけ足りず(笑)
ついでにこれもストックしてたダイソーのフックで
ちょい掛け収納♡
{E14151F6-AD2A-48C1-9586-21D3C006F29A}

見本が雑(笑)
こんな感じです!
{5CF22DC7-BA51-4901-A8C3-EE64FF2C8399}

背面部分が恥ずかしい〜おーっ!
なのでこちらにも天板に合わせて収納を
追加予定です(*゚v゚*)

こっから先は材料買いに行かないと出来ないので
今日は時間もないしね!
恥ずかしーまんまでしばしお預け(*≧艸≦)



という出張DIYのお話でした( ̄^ ̄)ゞ

続編あります♡きっと!いつかな❔


今日のビール(第③のビールね)は格別でした(〃∇〃)



ではおやすみなさ〜い!!!



mont-blue☆imoan

良かったら遊びに来てくださいね☆

LIMIA⇨こちら♡
RoomClip⇨こちら♡