応援クリック!ポチリとお願いします。

にほんブログ村
いつも、応援クリック、ありがとうございま~す♪
まいど~、Oshoっす♪
朝の時点では、午後は雨予報だったバンクーバー。

午後3時半は・・

なんと、めちゃくちゃ晴れ!(・∀・) 良い感じやんっ。
と思って、天気予報を見たら・・・それでも夕方からは小雨予報。ほんまかいな?
さてさて、本日は、日加ヘルスケア協会の健康講座のお知らせです。
今回のテーマは、「花粉症」。
私も、季節の変わり目とか、けっこうやられますよ~。後、空気が変わったり、倉庫に行ったり
てのは花粉では無いかもですけど、アレルギー性鼻炎で鼻がグズグズ、目がショボショボ。
そんな花粉症に、サヨウナラ~!って内容だそうで、私も興味津々ですよ。
今回、MC担当のT氏は、
「花粉症持ちの方は このセミナーに参加しないと一生後悔しますよ!と
言っても大げさではないと本当に考えています。」
とのコメントを。
おお、それは凄いやん!そこまで言われたら聞いてみたいなあ。
日曜日の昼間なので、行きやすいですね。
講師のひとり佐藤先生は日本とBC州と両方の公認薬剤師さんで、日本の薬の名前も参考に
話をしてくださるそうです。
参加者には、薬の特徴を詳しく書いたコピーを配布する予定とのこと。
以下、ご案内です。
**** 日加ヘルスケア協会からのご案内 ここから ****
日加ヘルスケア協会 健康講座 =私たちの健康は私たちの手で=
「 季節性アレルギー性鼻炎 (花粉症とその対策)」
冬のあと、春が近くなると憂鬱な花粉症のシーズンが到来します。
日本では4人に人が花粉症と言われ カナダでは国民の15 % がそうだと言われています。
杉(Fir), ヒノキ(Cypress), 白樺(Birch)、ハンノキ(Alder)、ブタクサ(Ragweed)など抗体反応は
個人差があるためその原因と対策、治療法の理解が必要です。
冬 に入る前の時期から 対策を開始することが大切です。
西洋医薬と漢方医薬の両面からこのテーマを取り上げ花粉症に悩む皆様のために その予防と
治療について説明します。
主催: 日加ヘルスケア協会
後援: 在バンクーバー日本国総領事館
日時: 2011年11月13日 (日曜日) 13時45分開場、 14時開始、16時30分前に終了予定
会場: JTB International Canada 2階会議室 (無料駐車有り)
8899 Odlin Crescent, Richmond, BC Tel 604-276-0300
カナダライン Aberdeen駅からCambie通り東方向へ徒歩5分右手 JTBビル2階会議室
内容: 午後2時 - 佐藤厚先生 (BC州 Pharmacist) 「花粉症と薬」
カナダで花粉症の症状緩和に用いられる薬をまとめ、また日本の薬とも比較・解説。
質疑応答あり。
午後3時 - Dr. Kathryn Tian (BC州公認東洋医学医師)
「中国伝統医学と統合医療による花粉症の治療」 (日本語通訳付)
花粉症の治療のための中国伝統医学と西洋医学との統合医療について、お話しします。
花粉症の治療に対する中国伝統医学の有効性と安全性、統合医療を活用する重要性と
可能性、そして花粉症の予防と治療のための生活上のアドバイスについてもお話しします。
また、中国伝統医学の原理と方法についても詳しく取り上げる予定です。
質疑応答あり。
受講費: $20 (日加ヘルスケア会員 $15 - 当日入会可)
お申込み: 締切日10月31日(月) 迄申込み。 尚定員になり次第メ切る場合ありますのでお早めに。
● 電子メイル office(あっと)nikkahealth.org (あっと)は@にしておお送りください。
● 日加ヘルスケア協会ウエブサイトのお問い合わせフオーム利用する
http://nikkahealth.org/contact.html
● 電話にて申し込む 604-833-0266,
● 郵送で申し込む 2449 Upland Drive, Vancouver , BC V5C 2B6
お支払いは当日 受付にて現金またはチエック(Payable to Nikka Health Care Society)
キャンセルの場合は 11月10日までに連絡ください。
**** 日加ヘルスケア協会からのご案内 ここまで ****
また、日加ヘルスケア協会では、11月29日に「アトピー性皮膚炎」のセミナーも開催
されるようです。ご興味のある方は、ホームページからご確認ください。
http://nikkahealth.org/events/2011.html
こちら↓もクリックしてくれたら嬉しいっす♪

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
カナダ旅行のことなら、ナビツアー まで!
**** 明日!10/20が最終受付!****
大好評!カナダ産松茸日本向け宅配 ☆彡
大切なあの人に、メッセージを添えて
http://matsutake-canada.com/
※ バンクーバーのオフィスでピックアップも可能です♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆