みなさん
こんにちは
川代です
昨日はは江東区花火大会🎆
去年よりは空いてたような気がする
夜空に広がる色とりどりの花火
夏の風物詩ですね😄
花火🎇を撮るのは難しいー
しかも年に何回かのチャンスしかないので
練習できる機会が少ないのがいたいですね
毎年少しずつ上達したいです😄
みなさん
こんにちは
川代です
パリオリンピック
様々なシーンがありましたが
やり投げで金メダルととった
北口榛花選手
北口選手の集中力の高さと
オリンピックを楽しんでいる、肝の据わった姿に、ほっこりしました
あとは
無課金おじさん
ですかね
こんな軽装備で銀メダルを取るなんて
最高ですね
なかなか、楽しめたオリンピックでした
みなさん
こんにちは
川代です
最近、地震が多いですね
南海トラフ地震が起きるのではないかと言われてますが
どんなに備えても地震発生時にどこに居るかで生死が決まってしまうのが地震の怖いところですね😱
日本は地震大国ですから地震には慣れているとはいえ怖いですね
かと言って、自然の力には勝てませんから
あまり不安になってもしょうがないですね、、、🙂
みなさん
こんにちは
川代です
8/6~8/8の3日間
第74回税理士試験です
暑い中、お疲れ様です
私も合格するまでは大変だったけど
懐かしい思い出の記憶が、たくさん蘇ります![]()
ここ10年の受験者数
平成26年(2014年)49,876人
平成27年(2015年)47,145人
平成28年(2016年)44,044人
平成29年(2017年)41,242人
平成30年(2018年)38,525人
令和元年(2019年)36,701人
令和2年(2020年) 35,135人
令和3年(2021年) 35,774人
令和4年(2022年) 36,852人
令和5年(2023年) 41,256人
令和6年(2024年) 43,913人
減少傾向にありましたが
ここ数年から、また受験者数が増加してますね
税理士の人気が復活したのかと思ったら
受験資格が、緩和、緩くなったようですね
いずれにしても、受験生の皆さん
頑張ってください![]()
みなさん
こんにちは
川代です
日経平均株価が
1987年の米国株式相場の大暴落「ブラックマンデー」を超え、場中の下げ幅が前日終値より13.2%安、4753.58円-で史上最大となったようです。
終値ベースでは過去最大となる4451円の値下がりで、31458.42円で終了、下落率は12.4%と過去2番目となりました。
なんか歴史の1ページに居るみたいですね
今年からNISAを始めた人は、びっくりして売ってしまう
人も居るかもしれませんが、NISAはこれから10年、20年と積み立てていくものですから、むしろ安く買えるチャンスですから
淡々と積み立てを継続しましょう。
むしろ安く積み立てることができるのでチャンスですね
人生も同じですね、晴れの日も雨の日も、淡々と努力する人が結果的にうまくいきます![]()