税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ -24ページ目

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

暖かいというか

暑いですね 笑

 

 

 

九州、宮崎では30度越えと異常な気温ですね

これも温暖化の影響でしょうか

 

私は、体系的に暑いのはつらい

 

そうか、減量すればいいのか 笑

 

昨今、春と秋が異常に短いですね

 

短い春を堪能しようと思いますチューリップオレンジ

 

 

 

 

 

 

 

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

 

これも時代の流れですね

 

小切手が廃止されるという

 

 

まぁ、

今の時代、銀行に行かなくても振り込みができますし

手形を振り出す意味がなくなって来ましたよね

小切手(紙)だと、それ自体を紛失するリスクもありますしね。

まぁ資金繰りの都合で先日付にしたりすることもあるでしょうけど

相手からしたらはやく入金してほしいところですよね。

 

そういや

昔、担当してた会社、社員さんの給与を小切手で渡してる会社があった笑、まぁなかなか不思議なことやる会社だったわ😆

 

いまや給与をPayPayで支払ってもいい時代ですからね

時代が変わったものです😁

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

武尊

vs

ロッタン

 

天才vs天才

世界最高峰の頂上対決

 

もちろん日本の武尊に勝ってほしかったですが

え?80秒でKOされてもうた💧

 

 

ロッタンのパンチが尋常じゃない速さでしたね

 

武尊 33歳

ロッタン27歳

 

ロッタンは、まだまだ成長しそうですね

 

 

武尊は、33歳

引退の文字がちらつきますが、ファンとしては、まだまだ頑張って欲しい気持ちがありますが、命をかけて仕事するのが格闘技ですから、パンチドランカーには、なってほしくないですね🤨

 

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

 

実家の、昔の自分の部屋を整理してたら

宮沢りえの下敷き😍を発見🧐

当時16歳、17歳あたりじゃないかな

36年ぐらい前かな、可愛かった🥰

確か、もう一種類あったんだけど、カップラーメン🍜作る時にお湯を注いでフタがわりに下敷き乗せたら、下敷きが熱でフニャフニャになってしまった記憶がある🤭

 

懐かしい思い出の一つです😁

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

ゆったりと帰省です

 

今日は暖かいですね

 

お墓参り💐

ご先祖様に感謝です🙏🏻

 

 

やばい🤩

いちご🍓が、美味しすぎる😋

いちごは、今年は当たりの年ですね

 

田舎に帰ると、東京と違い時間⏳が、ゆっくり進んでいる気がしますね😁

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

image

 

 

量より質と言いますが

 

量は、質を凌駕すると思います

 

質が良くても悪くても

量をこなしたもの!

経験したもの!が最後に勝つと思います

 

なんにでもチャレンジ精神を持って

挑んでいきたいですね照れパー

 

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

お彼岸ですね

 

 

彼岸というのは、あの世

此岸というのが、この世

間に三途の川があり

彼岸の時期は、距離が近くなり

祖先を敬ったり、自分を見つめ直すという時期らしいです

 

 

祖先を思いつつ感謝し自分を見つめ直す機会が年に2回あるということですね。

 

仏教は奥深いので、少しづつ、こういう機会に学んでいきたいですね。

 

暑さ寒さも彼岸まで

まずは体調を壊さないように気をつけたいですね。

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

 

むむ

今日は、物凄い音で

目が覚め

なんだ、と思ったら、雷がすごい雷雷雷

 

さらに

なんだか寒いと思いながら起床の時間

 

雷は収まったかな

 

雨か雨

 

事務所で仕事をしていると

午前中は、大粒のベタ雪雪

どうりで寒いわけだ雪の結晶

 

 

かと思ったら

夕方になると晴れてたわ

 

朝は、ヒョウも、多少降っていたみたいですね

 

なんだか忙しい天気模様の一日でした満月

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

なんだか最近物騒な事件が多いですね

 

道を歩いても刺されるかもしれないし

銀行に預けても信用できないし

道路走ってても、穴に落ちるかもしれないし

 

なんだか、嫌な世の中ですね

 

そんな嫌な空気が漂うところに

 

大谷が戻ってきてくれて野球を魅せてくれているのがありがたい

 

 

 

才能と努力の塊のような人ですから

シーズン開幕するのが楽しみですね

 

 

 

 

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

個人の確定申告期限は

毎年3月15日ですが

今年は3月15日が土曜日なので

期限が17日になります

 

昔は最終日もバタバタしてましたが

今は税理士業界全体がホワイトというか

期限までギッチリやるほど仕事を目一杯詰め込まないですね

 

税理士業界も

昔はブラック企業の筆頭でしたが😅

いまは業界全体がホワイトですね。

 

で、

一回申告書を作成しても何回かチェックする時間も見込んでおかないといけないので、進捗度を日々確認しながら

仕事のスピードや残業時間を笑

コントロールしていきます

 

 

で、今年学んだことを来年に活かすと!

 

うちの事務所も、年々進化しています

 

来年は、今年よりスムーズに終わるようにシュミレーションしながら

また一年頑張ります

 

 

なお、確定申告期限は今日17日ですが

もちろん18日以後も申告はできますが延滞税など罰金もかかりますので確定申告する必要がある方は、なるべく早くやりましょう😄

 

スタッフお疲れ様でした☺️

ケーキ🍰で締めくくりました😋