みなさん
こんにちは
川代です
アメリカの政策金利が、
実に4年半ぶりに、引き下げ
0.5%の引き下げですが、
当初から言われていただのは、まずは0.25%づつ、引き下げしていくのではないかと、言われていたのが、倍の0.5%の引き上げという事は
それだけ、インフレが深刻で対応が後手に回っていると思われてもしかたないですね
今回の大幅な利下げのような場合は、急激に為替や株価が変動するので、いいのか、悪いのか、よくわかないですね。
今年は特に大統領選を11月に控えており、
トランプさんが大統領選前に、利下げするなよと、けん制してましたが、笑、パウエルFRB議長は、トランプさんが当選して大統領になったら首になりますね、、きっと、、、笑
なんだか、いろんな歴史がみれる瞬間に立ち会えて面白いですね