猪木さんの命日 | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

今日、10月1日はアントニオ猪木さんの命日です

 

 

もう一年も経つのですね

 

横浜市の墓地に記帳台も設けられているということで行ってきました

このお寺は、もともと猪木家の墓がありますが

 

たまたまでしょうけど石原裕次郎さんのお墓もあるようです

 

めちゃくちゃでかいお寺です

 

辿り着くまでに汗だくです💦

 

僕の中ではスーパースターなので

亡くなったという感覚が無いんですよね

アニメの中のヒーローと同じ感覚ですかね

 

とはいえ、猪木さんも生身の人間

 

身は滅びても猪木さんの精神は弟子たちに受け継がれています

 

もちろん、ファンにも受け継がれてますね

 

・元気ですかー

・元気があれば何でもできる

・いつ何時誰の挑戦でも受ける

・出る前に負けること考える馬鹿いるかよ

・一寸先はハプニング

・馬鹿になれ

・人は歩みを止めたときに老いていく

・花が咲こうと咲くまいと生きていることが花なんだ

・道はどんなに険しくとも笑いながら歩こうぜー

・「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
 危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
 迷わず行けよ。行けばわかる」

・1 2 3 ダー

 

アゴに触ると元気が出る、ご利益があるということなので

失礼ながら触らせていただきました。

 

明日からまた頑張れというお言葉をいただきました。

 

数々の名言とともに

猪木さんは、ファンの心で生き続けると思います

ご冥福をお祈り申し上げます

 

合掌