白ひげの滝 | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

北海道上川郡美瑛町(びえいちょう)

昨日紹介した青い池の上流にある

「白ひげの滝」です

 

白い髭のようい見える落差30mの滝。

自然岩の間から染み出た地下水が勢いよく渓流に 流れ落ち、コバルトブルーにきらめく美瑛川がしぶきを上げている様子を、間近にみられるびえい白金温泉街の観光名所の1つです。

日本でも珍しい「潜流爆」に分類される滝である。通称「ブルーリバー」と呼ばれる橋からの眺めがおすすめ

 

だそうなんで

ブルーリバー橋から撮った写真です

 

なんという安らぐ空間、

美味しい空気と青い水面、

心地よい滝の音が都会の毒素を吐き出してくれそうでした。😊

 

滝を流れる水は白いのに、川を流れると青くなるんですよね

不思議ですね

 



 

ここに半日居ても飽きなそうですニコニコ