雨引観音 | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

先日、茨城県桜川市の雨引観音に行って参りました。

 

茨城県 雨引観音 『水中華』
剪定され廃棄されるはずのアジサイを境内の池に4000輪浮かべられ見事な景色です😊水中華と呼ばれ毎年7月上旬の10日間ほどしか開催してないようです。
 
境内にはクジャクやアヒルも飼われておりました
数年前から始まったようでSNSを通じて広まり、日本全国から訪れる人がいるようです。