上野散策 | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

今日は連休最終日ですね

 

上野を散策してきました

 

枯れ果てた不忍池 笑

 

夏はこんな感じのようです ネットから

 

 

まずは不忍池弁天堂で参拝 

 

ボタン苑

藁で防寒しているんですねニコニコ

綺麗な花が咲いています花

 

次は上野東照宮鳥居で参拝

金がすごいです金

贅沢を散りばめてあります金

 

 

大正4年(1915)から4代にわたる老舗、新鶯亭

甘酒って

夏の季語なんですね

 

名物、鶯団子

あんこの多さにビックリ、おいしかったです

 

そして

西郷どん

雄大なお姿です

 

そしてアメ横!!

久しぶりにアメ横いきましたが

なんか、アジアの屋台村みたいになってました汗

アメ横も、またゆっくり行ってみたいですニコニコ

 

上野は、まだまだ

面白そうなところがたくさんありそうですグッド!