ウサギとカメ | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

ウサギとカメの話は有名ですね

 

丘の頂上を目指し

 

ウサギとカメが競争し

 

油断したウサギは途中で寝てしまい

 

ゆっくりですが、休まず進んだカメが勝つというお話です

 

このお話は、ウサギのように油断するなという話ですが

 

ウサギとカメが、それぞれ、みている方向が違ったということです

 

ウサギは、カメ(ライバル)の動きばかり気にし

 

カメの進みが遅いとみるや、寝てしまったのです

 

一方

 

カメは、ライバルの動きは気にしませんでした

 

みていたのは、丘の上だけです

 

だから競争相手は、ライオンでも馬でも何でも良かったのです

 

丘の上だけをみていたのです

 

経営も同じです

 

ライバルの動きをみるのではなく

 

自社の目標にたどり着くという一点を目指し

 

進めばいいのですグッド!