繁忙期と閑散期 | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

5月申告もあと数件

 

繁忙期も終わりに近づいてます

 

寒い間は忙しく

 

暑い時期は、時間に余裕があるのが

 

税理士業界です

 

どの業界でも、繁忙期と閑散期があると思いますので

 

時間の使い方が重要ですね

 

閑散期には、時間があるときにしかできないこと

 

例えば内部体制を整えるとか、

 

次の繁忙期を、いかに効率的に行えるかを思案するなど

 

の時間にあててもいいかなと思います

 

ただ、事業活動の目的の一つは利益を上げることなので

 

ガンガン営業し売り上げをあげていくのもいいでしょう

 

これは社長の考え方ひとつですね

 

でも、ヒト・モノ・カネ。時間に余裕のある経営をするというのは

 

大前提であることに間違いはありませんグッド!