ブライトリング スタジオジプリのダブルネーム 紅の豚モデル | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

二日連続で時計ネタで失礼します

 

仕事が忙しいので現実逃避です 笑

 

この時計は私のものではないです

 

私の好きな時計ブランド

ブライトリング

スタジオジプリのダブルネーム

 

紅の豚モデルです

 

 

約20年前、

 

三鷹の森ジブリ美術館のオープンを記念して

 

300本限定で発売された一品です。

 

現在では、ほとんど市場に出てこないレアな時計です

 

この時計はブライトチングのナビタイマー・コスモノートという

 

シリーズで、普通の時計は時針が一日2週しますが

 

見てのとおり時計の上部は

 

12時はなく24時です

 

つまり時針が1日かけて一周する時計ですね

 

宇宙飛行士用に

 

昼夜関係ない宇宙でも、つけられるように作られた時計です

 

当時、定価が50万ぐらいだったようですが

 

たまに市場にでると100万ぐらいで売買されてるようです

 

年に何回かネットで検索してますが

 

なかなかタイミング悪く入手できません汗

 

もちろん、見つけた瞬間、買いますグッド!