シチューの食べ方の標準は? | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

おもしろい記事を発見しました

 

シチューは「かける派」or「分ける派」

 

シチューを、ごはんにかけるかどうかですが

 

川代家ではシチューが、味噌汁のお椀に

 

入れられて出てきたので 笑

 

それをスプーンですくい、ごはんにかけて食べてました

 

なかなか外で食べることがないので

 

食べ方の標準が難しいみたいですね

 

アンケートの結果は

 

「わける派」が58%、「かける派」が42%。

 

だったようです

 

地域別にみると沖縄は70%が「かける派」のようです

 

みなさんの家庭ではどうでしょうかはてなマーク

 

シチューは、考えようによってはスープ的な存在なので

 

おかずなのか、スープなのか

 

非常に微妙な立ち位置ですね グッド!