日航機墜落事故30年 | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

こんにちは

江戸川区の税理士川代です

今日は8月12日

あの、日航機墜落事故から30年だそうです

30年前は私は10歳ですね

でも、この事故の連日のニュースは、鮮明に覚えてます

8月ですから夏休みで、家にいると朝から晩まで

このニュースが流れてました

私の記憶ですと、乗客500名以上の氏名と顔写真が

一枚、一枚、画面に写し出されていたと思います

それと、墜落現場を探すだけでも、相当な時間が

かかっていたように思います。

現在のように携帯電話等があれば、もう少し

生存者もいたかもしれませんね

世界の航空史上、最大の520人がお亡くなりになった事故

もう二度と、こんなことが起きないようにしてもらいたいですね

奇跡的に助かった4人は、いまは何をしているのでしょうかね

お亡くなりになった方のご冥福を御祈り申し上げます

合掌