「危険がない」と感じた事業こそ・・・ | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

こんにちは

江戸川区の税理士川代です

今日は、暑いですね

東京は34度を超えたようです


ということで

暑い日には

暑い名言を

今回の一倉定先生の言葉はこちら


「危険がないと感じた事業こそ
失敗の危険が多い」


これは意外と多いです

絶対大丈夫だと思っても失敗する要因は

分析が甘いか

もしくは

分析できるだけの資料があるということは

すでにライバルが相当な数やっており

市場が飽和状態が近くなっているということです

経営者は、不安がなくなることはないと思います

ある程度のリスクがあってこその成功だと思います

ですので

新規事業をはじめる時は、最悪の状態を想定しても

生き抜いていけるであろう算段と

基礎体力(企業では資金ですね)を持ち合わせていなければ

いけないと思います