値切られる方が悪い | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

こんにちは

江戸川区の税理士川代です

毎週月曜日は一倉定先生の

名言の日になりそうです

では、今週はこちら

「値段を値切られるのは、
値切られる方が悪い」


商売は、お客様あつて成り立ちますが

商品の価値、つまり値段は難しいですよね

でも、値下げばかりしていると

業績が悪化し、事業が成り立たなくなります

私なんかは、職業柄いろんな商売をみてるので

あっ、安売りを始めたから業績がわるいのかな

なんておもってしまいます

まぁぶっちゃけ、値切ってくる方を相手に商売をする必要は

ないでしょう


値下げをした場合、どういう悲劇を生み出すかは

そのうち、書いてみようと思います