大日本プロレスの求人広告 | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

こんにちは

江戸川区の税理士川代です

いよいよ暑くなってきましたね

ところで


≪大日本プロレスの求人募集に驚愕した件≫
http://ad.tokyo-sports.co.jp/job/detail/2808699/

・食はおもにちゃんこ鍋を先輩からの易しい指導の下調理して食べることができます。夏はさすがに違いますが先輩によっては強制的に鍋を作ることを指示される場合がありますとあるが、「先輩からの易しい手ほどき」って表現がものすごく怖いきがする ブルブル 関本は優しそうだが、大林は怖そう    

・月給はすべて引かれたうえで3万円、安っ!、これ絶対労基法に触れるような気が・・・まっ衣食住が保証されているしプロレス団体に常識は通用しないからいいのか? でも大日本はデスマッチでガチで死ぬ可能性がある。 「すべて引かれたうえでって」なにがひかれるのだろう?、デスマッチで使った蛍光灯とかカミソリが自腹とかかな? ・入社後は様々な業務を任されてしまいます・・・ 「任せます」でなく「任されてしまいます」  。。。怖いこわすぎる 


・特典がこれ⇒ 地方でのおいしい食事などを味わえる可能性があります・・・特典って、笑 就職に特典があるのがステキだ^^


 え~ 総合しますとタイガーは就職したくないっす^^;

 http://ad.tokyo-sports.co.jp/job/detail/2808699/