これで死んだとしても悔いはない | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

小橋健太の引退試合まで

あと1日

そわそわしてきた

江戸川区の税理士

タイガー川代です


今日のブログタイトル

「これで
死んだとしても
悔いはない」




小橋健太選手がガンにおかされ

命の危機にさらされたときに

思ったことだそうです。

これ

すごいことだと思います

普通なら、悔いは残るはずです

でも

小橋選手は

プロレスラーとして胸を張れるだけの

ことをやった来たという自負があるから

こその言葉だと思います

こんなエピソードがあります

三沢光晴選手との

タイトルマッチ(三冠戦)前に

小橋選手は母親に

「俺が死んでも三沢さんを恨まないでくれ」

と電話したそうです

その試合がこちら97年1月20日 三冠戦
http://www.youtube.com/watch?v=Qx7YfqRuTFA

この試合後に日テレの生番組に

三沢と小橋は二人でテレビ出演するはずでしたが

小橋は病院へ直行

三沢のみの番組出演

その際、キャスターの中畑清が番組冒頭で

女子アナの首をしめるじゃれごとをしていたが

実際の試合VTRをみて、あまりの激闘に衝撃を受け

三沢に謝罪したとの話は有名な話。

それほど壮絶な試合を繰り広げてきた

小橋選手を改めて思うと

俺はなんてたるんでるんだと思います

私も日々全力ファイトで頑張ろうと

決意しました

・・・・・・・・・・・・

やっぱり

オレ 

プロレスから力もらってるよな~


あと健康ということも非常に大事ですね

これからは健康のことも考えようと思います

プロレス&プロレスラーから

あらゆることを学んでいる川代でした

5月11日

鉄人・小橋健太の最後の勇姿を見届けよう

でも、やっぱり引退はさびしいな~