今日も東京は涼しい~です

ところで、やっと繁忙期も抜けたので
今は、今後の戦略や事業計画、また
スタッフ採用に本格的に動いてるところです
またそれに伴う事業計画も作成中です
先日、求人広告への掲載の打合せも終了しました
あとは、いい人が来てくれればいいんですが・・・
ただ、ここでいう、いい人 というのは、
自分と考え方など相性が合っているという意味
現在は、本当に小さい事務所ですが
将来の野望は、大きいので、組織の中でも
活躍してくれる方でなければいけません
それにしても
開業当初は、お客様をどうやって増やそうかを
死ぬほど考えてましたが、
今は、事務所の組織化について考えることが多くなってきました。
ただ、・・・
今思うと、よく1年半やってこれたと思います
開業前は、
こんな時代じゃ独立は、無理だの、食っていけない等々
よく言われてました。
開業当初は、毎朝起きてもやることがなくて
事務所に行くのが
本当に辛かったです

これは経験した者にしかわからないかもしれません
いまでは、何とか事業も軌道に乗ってきました
破竹の勢いですね
飛ぶ鳥を落とす勢いですね 等々
嬉しい言葉も頂戴することもありますが、
まだまだ、スタートラインに立ったばかりです
来年は、筋目の開業3年目
公表することはありませんが、
すでに3年目の目標も決まっております。

決戦まであと半年、勝算はあります
誰もが無理だと思うことに、
高い目標と強い信念を胸に
疾風迅雷の如く挑戦し続けるのが
創業者の流儀であると思います

税理士 川代政和
開業当初の事務所です 恐ろしく殺風景です
現在の事務所、それなりになってきました