受験時代の思い出 | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

思えば
税理士受験時代

隅田川の永代橋の土手で理論暗記
がんばってたな~
先日、永代橋、久々に歩いたので思わず
夜景、撮っちゃいました
結構 きれいですね


これは、法人税受験した時に使っていた
理恵のテキスト
全ページ マーカー& 書き込みだらけです

よく頑張ったものだと思い出してしまいました

特に、最難関の法人税に仕事しながら一発で
受かったときは、3日に一回は、寝ませんでした

このとき以上に紙の上の勉強はすることないと
思います。

もう、二度と登りきれない山かもしれません


でも これからはビジネスの世界で
二度と登りきれない山を、いくつも登らなければ
いけないかな。

まぁ みててください 

では 川代