本日は ランチェスター経営のセミナーに参加してきました
独立したばかりの小さい会社は、1騎うち 大作戦だそうです
これをランチェスター経営の第一法則です
また経営の大局は
お客様 自社 競争相手 仕入先 の4点の中心に自分がいると仮定して
行うこと 自社のことばかり考えてはいけません
戦略はギリシャ語でストラテジア・・・将軍の術
つまり経営者が行う
戦術はギリシャ語でタクティコース・・・掃除を専門にする人
つまりサラリーマン(兵士)が行うこと
サラリーマン30年やっても戦術しか考えてない人もいる
成功者の98パーセントは元失敗者
失敗しても経験と考えればいい
営業システムは
露出→集客→受注販売→継続→紹介
の流れをつかむこと
などなど 本当にためになるセミナーでした
でも 人間は48時間立つと 覚えたことの8割は忘れるそうです
また、どんなにためになることを学んでも実行する人2%
継続する人2%
実行して継続すれば必ず上位1パーセントに入れる
税理士試験もそうですが
反復して復習することが大事だと言うことです