税理士バッジをゲット | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

 本日(H22.7.29) 東京税理士会へいきました

  なぜかというと 待ちに待った 税理士証票交付式があるからです

   (ちなみに税理士の許可は7月21日におりてます)

  

   税理士証票交付式を簡単に説明すると     

     税理士証票(税理士の免許証)  及び 税理士バッジを交付するための儀式です

    あ あと 税理士としての最初の簡単な研修会がセットになってます

   

    ざっと東京では毎月60人ぐらいの税理士が誕生してるんです

    本日も60人弱いました 

    

   午後12時半から午後4時半までの長丁場です

   税理士証票は東京会の会長(山川さん)から直接頂戴しました

   最後には初めて税理士バッジをつけての記念撮影(このために この暑い中ジャケット着てきた)


   これで晴れて税理士です

   税理士バッジをつけると、ホントに 身が引き締まります

  

   これからは より一層努力し 誰にも負けない税理士を目指していきたいと思います