おはようございます。
ナビオ株式投資スクール講師 の 川田英利でございます!
昨日07/03(火)は、下記を開催させて頂きました。
■【大宮校】07/03(火)9時15分~、第390回 売買補講 in 金井ビル3F
結果は下記の通りとなりました。
390回 07/03(火) 16,530円/2人(日経:-26.39 円) in 大宮校
●2013年01月~2018年07/03(火)迄のご参加者の利確総合計金額:
+103,188,177円 / のべ2,547名●
(平均 +40,513円/一人当たり・日)
株式投資の考え方、実践方法をサポートさせて頂きました。
ここ最近の調整相場のなかでの投資法でのアドバイスをさせて頂きました。
ご参加くださいました皆様、誠にありがとうございました。
それでは、結果に結び付けられるよう、力を合わせて参りましょう!
★★★★★★★★★★
【本日07/04(水)の開催&登壇予定講座】ですが…
■【大宮校】07/04(水)10時~、株式投資 上級(グローバル) 56回目 in 金井ビル3F
ご参加ご予定のナビオ生の皆様、お気をつけてお越しください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
★★★★★★★★★★
【ご依頼を頂いております川田登壇予定セミナー(無料含む)】
【2018年7月10日(火)まで】
■【大宮校】07/04(水)10時~、株式投資 上級(グローバル) 56回目 in 金井ビル3F
■【高崎校】07/06(金)9時~、株式投資 初4回目(最終回) in 福祉セ(会議室2)
■【高崎校】07/06(金)12時半~、第391回 売買補講 in 福祉セ (創作室)
■【品川校】07/07(土)10時~、株式投資 初4回目 in 関ビル4F(4B号室)
■【横浜校】07/07(土)14時~、株式投資 初4回目 in 水晶院別館2F
■【大宮校】07/07(土)10時~、【古田講師担当】PC操作&HYPER SBI講座7回目in 金井ビル3F
■【大宮校】07/07(土)13時~、【古田講師担当】≪Aクラス≫四季報CD-ROMスクリーニング&分析講座13回目 in 金井ビル3F
■【大宮校】07/07(土)15時半~、【古田講師担当】≪ Aクラス≫四季報CD-ROMスクリーニング&分析講座14回目 in 金井ビル3F
■【大宮校】07/08(日)10時~、株式投資 初4回目 in 金井ビル3F
■【大宮校】07/08(日)14時~、中28回目(欧州経済&欧州投資) in 金井ビル3F
■【上野校】07/09(月)13時~、株式投資 初4回目 in ハロー貸し会議室上野駅前5F
■【新宿校】07/09(月)18時~、株式投資 初4回目 in 羽田ビル303号室
■【川越】07/10(火)9時半~、カルチャー株式投資12回目(最終回) in 読売カルチャー川越
■【池袋校】07/10(火)13時~、株式投資 初4回目 in ハロー貸会議室池袋東口 Room B)
■【大宮】07/10(火)18時~、カルチャー株式投資 初7回目 in 大宮ジャック
【上記以外の今後の川田登壇予定セミナー(無料含む)予定】
こちらをクリック♪
★★★★★★★★★★★
【ご依頼中の2018年の川田登壇の日経新聞セミナー(予定)】
■【千葉県】18/7/14(土)14時~ 日経就活セミナー『我が子の就活を制するために親が出来る3つの大切なこと」in 市川グランドホテル(100名様)
■【仙台市】18/10/13(土)11時~12時半 日経電子版セミナーin 仙台駅前会議室
■【大阪府大阪市】18/10/14(日)16時10分~17時50分 日経Wアカデミーin日経大阪本社1階カンファレンスルーム(90名様)
★★★★★★★★★★★
それでは、下記が 前日の市場動向の結果報告です。
【3日 15:00 東京市場】
■日経平均: 21785.54円(-26.39円 (-0.12%) )
■TOPIX: 1692.80(-0.15% (-2.49) )
【コメント】
<結果>
■3日の東京株式市場の日経平均株価は、前日比-26.39円(前々日比 -492.58円)と小幅続落へ。
■東証1部の売買高は14億8426万株、売買代金は2兆5298億円(前営業日の売買高は13億7285万株、売買代金は2兆2992億円)でした。
■業種別では、非鉄金属、海運業、精密機器(注:前営業日の業種別では、全33業種がマイナスとなり、ゴム製品、小売業、食料品、陸運業は3%を超える)が軟調でした。
<背景>
■前日2日の米国市場でNYダウが3日続伸しておりました。
■また、円相場も朝方は落ち着きを見せていた事などから、日経平均株価は、自律反発に期待した買いが先行し、77円高から開場へ。
■前場には、上げ幅を3ケタに広げる場面が見られましたが、中国・上海総合指数が下げ幅を広げるとともに弱含みとなり、後場に入ると一時、前日比237.37円安まで下落しておりました。中国の景気減速への警戒感が広がり、景気敏感株などが売られておりました。ただ、上海株の持ち直しを受け、引けにかけて急速に下げ渋っていきました。
●【日経平均 (直近1年)】●
こちらをクリック♪
●【日経平均 (直近5日)】●
こちらをクリック♪
★★★★★★★★★★★
【4日 2:00 欧州株式市場】
■独DAX: 12,349.14(+110.97 +0.91%)
■英FT100: 7,593.29(+45.44 +0.60%)
■仏CAC40: 5,316.77(+40.01 +0.76%)
【コメント】
■2日の欧州株式市場は、STOXX欧州600種指数は、+0.81%反発して取引を終えておりました。
<背景>
■難民・移民問題で閣内に対立を抱えていた独:メルケル政権が、難民らの流入抑制策で合意したことで買い安心感が広がったようです。メルケル政権は内閣内の対立で、分裂の危機に直面しておりました。メルケル首相と意見が対立していた移民反対派のゼーホーファー内相は、首相が譲歩しなければ辞任すると表明しておりましたたが、2日夜に5時間の協議を通して合意に至り、留任することとなっておりました。
●【独DAX (直近10年)】●
こちらをクリック♪
●【英FT100 ( 直近10年)】●
こちらをクリック♪
●【仏CAC40 (直近10年)】
こちらをクリック♪
★★★★★★★★★★★
【4日 am6:00 米国市場】
■ダウ平均: 24,174.82(-132.36 -0.54%)
■S&P500: 2,713.22(-13.49 -0.49%)
■ナスダック: 7,502.67(-65.02 -0.86%)
●【CME日経225 先物】●
●【円建て】●
■今日: 21,700円 (日経比:-86円)
●【ドル建て】●
■今日: 21,735円 (日経比:-51円)
【コメント】
<結果>
■3日のNY株式市場、ダウ平均は、前日比-132.36㌦(前々日比+35.77㌦)と4日ぶりの反落へ。
■ダウ採用銘柄は、ナイキが続落したほか、キャタピラー、ゴールドマン、JPモルガン(因みに、前日は、ウォルグリーンが反発しているほか、マイクロソフト、ゴールドマン、アップルが堅調)が軟調でした。
<背景>
■独立記念日の前日で短縮取引でした。NY時間に入って利益確定売りが強まったものの、原油相場が一時75ドル台まで上昇しており、これ受けてエネルギー株が上昇し、ダウ平均も上昇して開場しておりました。
■ただ、IT・ハイテク株に売りが優勢となり相殺されておりました。IT・ハイテク株に関しては、SECやFBIがフェイスブックの個人情報流出問題を調査していることが明らかになったことが影響したようです。更に、中国の裁判所が著作権問題でマイクロンの半導体の販売に仮差し止めを命じたことも上値を圧迫したようです。
●【NYダウ平均 (過去1年間)】●
こちらをクリック♪
●【NYダウ平均 (過去1日間)】●
こちらをクリック♪
★★★★★★★★★★
【4日 6:00 オセアニア市場】
●【ニュージーランド】●
本日: 開場待ち
前日: 9,053.59(+1.24% (+111.12) )
●【オーストラリア】●
本日: 開場待ち
前日: 6,302.80(+0.47% (+29.50) )
●【NZX 50 GROSS INDEX(直近10年間)】●
こちらをクリック♪
●【オーストラリア ASX (直近10年間)】●
こちらをクリック♪
★★★★★★★★★★★
【4日 気になる個別銘柄情報&材料】
【ラサ商事 (3023)】
ラサ商事 (3023) は、5月11日後場に決算発表をしておりました。
18年3月期の連結経常利益は、前期比25.5%増(20.5億円)になり、19年3月期も前期比7.0%増(22億円)に伸びを見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなっておりました。5期連続増益です。
●ラサ商事 (3023)(直近1年間)●
●ラサ商事 (3023)(直近1週間)●
●ラサ商事 (3023)(直近1日間)●
★★★★★★★★★★★
【前日までの結果と今週の主な予定】
※注:予定は変更になることがございます。
★印には、ご注意ください。
≪3日(火)≫
■豪: 中銀政策金利
⇒過去最低の1.50%に据え置くことを決定へ。
★ユーロ圏: 小売売上高(5月)
⇒前年比+1.4%へ。
★米: 製造業新規受注(5月)
⇒前月比0.4%増と、市場予想の横ばいを上回っておりました。機械の受注が底堅い結果となりました。
★米: 自動車販売(6月)
⇒季節調整済みの年率で1,747万台となった。前月の1,691万台から増加し、予想1,700万台も上回っておりました。
■米: 株式・債券は短縮取引
≪4日(水)≫
■中: 財新サービス業PMI(6月)
■米: 独立記念日祝日で休場
≪5日(木)≫
■カーニー英中銀総裁、講演
★★米: FOMC議事録
★米: ADP雇用者数(6月)
★米: ISM非製造業景気指数(6月)
≪6日(金)≫
★★米: 貿易収支(5月)
★★米: 雇用統計(6月)
※注:予定は変更されることがあります。
★★★★★★★★★★★
【2018年の売買教室開催の予定日】
【2018年の売買補講開催日&開催予定日】
≪2018年07月まで≫
■【新宿校】06/28(木)9時15分~、第388回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館501号室(先着16名様まで)
■【新宿校】07/02(月)9時15分~、第389回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館501号室(先着16名様まで)
■【大宮校】07/03(火)9時15分~、第390回 売買補講 in 金井ビル3F
■【高崎校】07/06(金)12時30分~、第391回 売買補講 in 高崎福祉セ(創作室)
■【新宿校】07/11(水)9時15分~、第392回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館501号室(先着16名様まで)
■【大宮校】07/12(木)9時15分~、第393回 売買補講 in 金井ビル3F
■【新宿校】07/17(火)9時15分~、第394回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館501号室(先着16名様まで)
■【大宮校】07/19(木)9時15分~、第395回 売買補講 in 金井ビル3F
■【大宮校】07/25(水)9時15分~、第396回 売買補講 in 金井ビル3F
■【新宿校】07/26(木)9時15分~、第397回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館501号室(先着16名様まで)
※今後の開催予定日はこちら ⇒ クリック♪
※注:予定は変更されることがあります。
最新情報は、お問合せください。
ナビオ株式投資スクールでは、受講生向けに、リアルタイム(9:15~15時)で毎週株式投資の売買操作のサポート致します。
相場動向に関係なく、投資結果が出せるプロの投資家として育成します。
【2013年1月~18年6月までの売買補講結果】
1回目 2013年1/9(水) 104,323円/7人(日経 +70.51円)
:
:
375回 05/16(水) 325,536円/7人(日経:-100.79円) in 大宮校
376回 05/17(木) 1,235,789円/9人(日経:+121.14 円) in 新宿校
377回 05/23(水) 193,975円/10人(日経:-270.60円) in 大宮校
378回 05/24(木) 176,998円/6人(日経:-252.73 円) in 新宿校
379回 05/28(月) 307,271円/5人(日経:+30.30円) in 大宮校
380回 05/30(木) 218,082円/9人(日経:+183.30円) in 新宿校
381回 06/01(金) 288,879円/5人(日経:-30.47円) in 高崎校
382回 06/06(水) 437,029円/10人(日経:+86.19円) in 新宿校
383回 06/11(月) 512,578円/8人(日経:+109.54 円) in 新宿校
384回 06/12(火) 205,703円/6人(日経:+74.31 円) in 大宮校
385回 06/20(水) 388,304円/9人(日経:+276.95円) in 大宮校
386回 06/21(木) 297,946円/6人(日経:+137.61円) in 新宿校
387回 06/26(火) 52,064円/4人(日経:+3.85 円) in 大宮校
388回 06/28(木) 1,012,146円/11人(日経:-1.38円) in 新宿校
389回 07/02(月) 0円/2人(日経:-492.58円) in 新宿校
●2013年01月~2018年07/02(月)迄のご参加者の利確総合計金額:
+103,171,647円 / のべ2,545名●
(平均 +40,538円/一人当たり・日)
【過去の売買補講のバックナンバー】
こちらをクリック♪
★★★★★★★★★★★
【次回のナビオ経済&経営教室の予定】
【次回の内容は… 】
■第45回目:
米国:モルガン財閥の創始者:J・P・モルガン
【参考VTR番組】
TV、書籍などより
【開催予定日時】
埼玉大宮校: 2018/7/22(日) 14時~
【講座料】
参加希望者 2,160円/人(資料代、税込)
※ナビオ生は、1,620円で受講可能。
※当日、お支払ください。
【開催予定場所】
場所: 金井ビル3F(ナビオ株式投資スクール大宮校)
埼玉県さいたま市大宮区仲町1丁目65-2
『JR大宮駅 東口』より徒歩4分
電話:090-6643-0195(川田携帯)
【上記の参考地図】
クリック ⇒ 金井ビル3F(ナビオ株式投資スクール大宮校)
【参加ご希望の方は、下記サイトからからお申し込みを!】
こちらをクリック♪
【過去のナビオ経済&経営教室のバックナンバー】
■第44回目:米国:鉄鋼王:アンドリュー・カーネギー
■第43回目:米国:鉄道王:コーネリアス・ヴァンダービルト
■第42回目:日清食品の創業者:安藤百福社長
■第41回目:ナイキ創業者:フィル・ナイト元CEO&元会長
■第40回目:アリババ創業者&現会長:ジャック・マー(馬雲)
■第39回目:Facebook CEO:マーク・ザックバーグ
■第38回目:超一流サイバーセキュリティ技術者:名和利男
■第37回目:20世紀最高&伝説の経営者:ジャック・ウェルチ
■第36回目:棋士:羽生善浩
■第35回目:連合国軍最高司令官:ダグラス・マッカーサー
【上記以外のバックナンバー】
⇒ こちらをクリック♪
【上記のバックナンバーのご受講】
DVDで、ご受講が可能です。
料金は、2,160円/回当り+送料152円です。
【バックナンバーのご希望の方は、下記サイトからからお申し込みを! 】
こちらをクリック♪
※コメントにご記入ください。
★★★★★★★★★★★
【ナビオ株式投資スクール in 品川校 & 上野校 90分無料説明会予定日】
ナビオ株式投資スクールin品川校 & 上野校では、現在、4期生&3期生目をそれぞれ大募集中です。
■品川校開催日時: 2018/7/28(土) ①10時~、②12時半~、③15時~
& 2018/7/29(日) ④10時~、⑤12時半~
■上野校開催日時: 2018/7/30(月) ①10時~、②12時半~、③15時~
& 2018/7/31(火) ④10時~、⑤12時半~、⑥15時~
■持参して頂きたい物: 筆記用具
【品川校: 開催場所・アクセス】
品川関ビル4F 4B号室
住所: 東京都港区高輪3-25-18 関ビル4F
●JR品川駅(高輪口)から、徒歩約2分
【上野校: 開催場所・アクセス】
ハロー貸会議室 上野駅前
住所: 東京都台東区東上野3-37-9 かみちビル5階
●JR山手線 上野駅 浅草口 徒歩4分/●東北新幹線 上野駅 浅草口 徒歩4分
●東京メトロ銀座線 上野駅 1番出口 徒歩2分/●東京メトロ日比谷線 上野駅 1番出口 徒歩2分
【品川校の参考地図】
品川校:品川関ビル4F 4B号室の地図 ⇒ クリック
【上野校の参考地図】
■参加ご希望の方は、下記サイトからからお申し込みを! :
ご参加くださいます皆様、お気をつけてお越しください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
【直接のお問合せ先】
電話①:048-859-6896
電話②:090-6643-0195(川田携帯)
★★★★★★★★★★★
【上記記事参考HP】
http://www.bloomberg.com/
http://www.fisco.co.jp/index.htm
http://www.reuters.com/
http://www.yahoo.co.jp/
http://www.traders.co.jp/index.asp