11日の欧米↑⇒オセア↓⇒日経前場予想 … 9500円台、上値重し | ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

資産を増やすべく世界中の金融商品を多角的に調査、実際に投資もしている商品もありますが、独言で掲載しております。真剣ですが、中には投機的な商品もごさいますので、皆様の資産を完全に保証するものではございません。最終的判断は、自己責任でお願い致します。

おはようございます。
川田英利でございます!


昨日は、
私が仕事で使用している
ハードディスクが
突然、壊れてしまいました。


様々な
データが入っていただけに
とても焦ってしまった一日でした。


様々な
データを修復してくださる
専門業者を探しては、
見積のご依頼などを
しておりました。


数十万円かかるようです。


(゚ーÅ) ホロリ


データの保証先として
ハードディスクに
入れておいたにも関わらず
壊れるなんて、
かなりのショックでしたが

新たな気持ちで
また一から
資料を作成をしたり、
また、
同じようなミスのないように
しっかりと
対処法をして参りたいと思いました。


株式市場でいうと
ロスカットを設定しないで
大暴落をしたような感じです…トホホです。


(゜ロ゜) ゲっ!

でも、
失敗をバネにして
頑張るぞぉ!

ι(´Д`υ) やるぞぉぉ!

皆様も
大切なものには
必ず、保険をかけるような
ゆとりのある気持ちと行動を
大切にしてくださいませ。


※さてさて現在、
埼玉校では7期生
(東京四ツ谷校では3期生)の
入学希望者募集中です。

先ずは、体験入学のお申込み ⇒ こちらから♪

FREE無料体験: 随時、募集中! 途中参加でも、お気軽にお問合せ下さい。
最低募集人数: 各教室12名まで 最大24名まで
学校
直接のお問合せ・予約メールアドレス:navio@bz01.plala.or.jpパソコン 
直接のお問合せ・予約電話番号  :048-859-6896電話
直接のお問合せ・予約FAX番号 :048-859-6827FAX
直接のお問合せ・予約携帯番号  :090-6643-0195(ソフトBK)手紙


※なお、遠方で通えないなど
株式投資スクールに
ご興味のある皆様向けに、
株式投資セミナーの収録DVDが
ございます。

サンプル版(予習編)の動画 ⇒ こちらから♪


12時間講座、98000円のところを
39800円(※税込、送料別途)で
ご提供させて頂きますので、
ご希望の皆様は、
「株式投資いろはのい講座 DVD希望」と
ご一報ください。

※新潟、大阪、岡山、神奈川、長野などからも
お申し込みが続々と入っております。
是非、早速、お試しください。

ご質問に関する連絡方法:
navio@bz01.plala.or.jp
090-6643-0195(川田英利)
※9時~20時まで
048-859-6896(さいたま新都心事務所)
※9時~17時 受付時間



【ご依頼を頂いております川田登壇予定セミナー(無料)】

≪12月≫

近日中に記載



それでは、
市場動向ですが、

<前営業日のNY動向ですが…>
前日の材料ですが…

10日(月)
◆日本GDP2次速報(第3四半期)✪
⇒内閣府が発表した
2012年7~9月期
実質国内総生産2次速報値は、
前期比-0.9%、
年率換算-3.5%へ。

◆日本国際収支(10月)✪
⇒結果 -4503億円
予想 -4500億円
前回 -4713億円

◆中国貿易収支(11月)✪
⇒貿易収支は
結果196.3億ドル、
予想268.5億ドル。
輸出入は予想以上の鈍化で
豪ドル売りで市場は反応しました。

◆イタリアGDP改定(第3四半期)
⇒前期比-0.2%、
前年比-2.4で、
速報値からの改定はありませんでした。
輸出がGDPに寄与した一方で、
内需の低迷が引き続き足を引っ張りました。

<米国市場11日6:00am)>
ダウ平均   13169.88(+14.75 +0.11%)
S&P500    1418.55(+0.48 +0.03%)
ナスダック   2986.96(+8.92 +0.30%)

NYダウ(直近1年)  

NYダウ(直近1年)"

NYダウ(直近5日)  

NYダウ(直近5日)"

NYダウ(直近1日) 



【GOLD 金先物】(直近1日:10分足)


<為替(11日 6:00am)>

【㌦円】(直近1日)



【実効為替レートの推移】(直近1日)
※ロイターより参照: 2008年1月1日時点を100とする



となっております。

先週末7日のNY株式市場は続伸、
ダウは81.09ドル高の
13155.13ドル(+0.62%)となりました。

11月米雇用統計は
非農業部門雇用社数の増加幅が
市場予想を上回っておりました。

ただ、財政の崖への警戒感は
依然根強く、警戒かは残っております。



ペタしてね


さてさて、
前営業日の東京株式市場ですが…

<日本市場>
10日15:00 
< 15時00分 情報 >
日経平均  9533.75(+6.36 +0.07%)
TOPIX    788.48(-1.76 -0.22%)
東証マザーズ    397.82(+2.79 +0.71%)
ジャスダック    53.92(+0.30 +0.56%)
東証REIT指数    1056.38(-7.62 -0.72%)



日経平均(直近1年)    



日経平均(直近5日)    



日経平均(直近1日)





11日 2:00 欧州
< font color="#FF1493"><10日(前々々日⇒前々日⇒前日終値⇒当日終値>

■独DAX 
(0.00%)⇒(+0.26%)⇒(-0.22%)⇒(+0.17%)

■英FT100 
(-0.04%)⇒(+0.39%)⇒(+0.22%)⇒(+0.12%)

■仏CAC40 
(+0.39%)⇒(+0.28%)⇒(+0.11%)⇒(+0.18%)

■伊 FTSE MIB 
(+1.04%)⇒(-0.54%)⇒(-0.86%)⇒(-2.20%)

■スペイン IBEX35  
(+0.17%)⇒(-0.24%)⇒(-0.79%)⇒(-0.56%)

10日の欧州株式市場は
まちまちでした。

イタリアの政局混乱をめぐる懸念から
イタリア市場は、下落となりました。

ドイツ】(直近1年) 

【ドイツ】(直近1年)

イギリス】(直近1年) 

【イギリス】(直近1年)

フランス】(直近1年) 

【フランス】(直近1年)



11日 06:00  米国
< 米国株式市場 10日(終値) >
ダウ平均   13169.88(+14.75 +0.11%)
S&P500    1418.55(+0.48 +0.03%)
ナスダック   2986.96(+8.92 +0.30%)

10日のダウ平均は、
小幅続伸となりました。

モンティ伊首相が
2013年度予算が通過したら
辞任する意向を示したことで、
欧州懸念が強まりました。

しかし、
NY時間に入り、
イタリア債の下落(利回り上昇)が一服するなど、
動きが落ち着いていたことで、
米国株が買われておりました。

明日からのFOMCや
財政の崖の協議を巡って
懸念材料は残っております。

ダウ採用銘柄では
HPやシスコ、マイクロソフトといった
ハイテク株が堅調でした。

HP        14.16(+0.36 +2.60%)
マイクロソフト  26.92(+0.46 +1.74%)
シスコ      19.79(+0.45 +2.33%)

ナスダックは小幅高。
アップルはアナリストの
目標株価引き下げもあって続落となりました。

アップル 529.82(-3.43 -0.63%)

NYダウ(直近1年)  

NYダウ(直近1年)"

NYダウ(直近5日)  

NYダウ(直近5日)"

NYダウ(直近1日) 



【GOLD 金先物】(直近1日:10分足)




<為替>11日
<各国通貨の強弱>7:30


【㌦円】(直近1日)





8日 06:00  米国
◆◆先物市場のニュース◆◆
< 米国市場 日経先物の結果 7日(終値) >
日経平均  9533.75(+6.36 +0.07%)
TOPIX    788.48(-1.76 -0.22%)

ダウ平均   13169.88(+14.75 +0.11%)
S&P500    1418.55(+0.48 +0.03%)
ナスダック   2986.96(+8.92 +0.30%)

CME日経平均先物¥建 
9535(大証終比:-5 -0.05%)

米国株式は、
上昇で引けました。

CME、ADRは
上昇ですので

日経平均は、9500円前半での
開場となりそうです。

≪日経 東証1 騰落レシオ(25)≫ 

※120%以上=過熱(売)、70%以下=底値(買)



※クリック ⇒ 先物・手口情報  「トレーダーズ・ウェブ」

※クリック ⇒ オプション・手口情報  「トレーダーズ・ウェブ」



◆◆外資系注文状況◆◆
≪ 11日 8時台 ≫
日経平均  9533.75(+6.36 +0.07%)
TOPIX    788.48(-1.76 -0.22%)

ダウ平均   13169.88(+14.75 +0.11%)
S&P500    1418.55(+0.48 +0.03%)
ナスダック   2986.96(+8.92 +0.30%)

寄り前の外国人動向は、
売り 1,080 万株、
買い 1,360 万株で、

+280 万株と
4営業日連続での買い越し観測と
なっております。

●【外資系日次売買動向】(直近半年間)●

※寄り付き前外資系証券売買動向は、
外資系証券が持ち寄り公表する非公式統計です。
外国人の注文だけでなく、
国内機関投資家も含まれる場合があり、
売買注文が必ず成立するものではありません。

●【対内証券売買契約等状況(財務省)】(直近1年間)●

※国際収支統計に合わせた資本流出入で、
銀行等、金融商品取引業者、保険会社、
投資信託委託会社もしくは資産運用会社など、
指定報告機関の統計。
(グラフは、非居住者による取得・処分差引の週次統計です。)

※クリック ⇒ 今月の外資系売買動向 「トレーダーズ・ウェブ」



<オセアニア>11日 7:50
NZ … 4,027.54 -3.24(-0.08%)
豪州 … 4,574.70 +12.30(+0.27%)

●【NZX 50 GROSS INDEX】(直近1年間)●



●【オーストラリア AORD】(直近1年間)●





<気になる個別銘柄情報&材料>11日
●テンポス (2751 JQ)●
テンポス (2751 JQ) が
12月10日大引け後(16:00)に
決算を発表しておりました。

13年4月期 第2四半期累計(5~10月)の
連結経常利益は、前年同期比+4.9%(6.6億円)に
伸びました。
通期計画の13億円に対する進捗率は50.9%となり、
5年平均の53.7%と、ほぼ同水準になりました。

直近3ヵ月の実績である8-10月期(2Q)の
連結経常利益は前年同期比13.1%増(3.6億円)に伸び、
売上営業利益率は前年同期の7.9%→8.6%に
改善しておりました。

●テンポス (2751 JQ)(直近1年間)●


●テンポス (2751 JQ)(直近5日間)●


●テンポス (2751 JQ)(直近1日)●




日経平均(直近1年)    



日経平均(直近5日)    




日経平均(直近1日)





≪日経 東証1 騰落レシオ(25)≫ 

※120%以上=過熱(売)、70%以下=底値(買)



≪日経 貸借倍率(週足)≫

※倍率が低い⇒買い圧力が強くなる(=取り組みが良い) 



※クリック ⇒ 信用ランキング 「トレーダーズ・ウェブ」

※クリック ⇒ 信用残の推移 「トレーダーズ・ウェブ」



さてさて、
下記が、キャップが注目している材料です!
今週も一緒に頑張って参りましょう!



<今週の主な予定>
※注:※予定は変更になることがございます。
✪注目には、ご注意ください。

11日(火)
独ZEW景況感指数(12月)✪

12日(水)
英失業率(11月)✪
EU財務相理事会✪
FOMC、バーナンキFRB議長会見✪

13日(木)
ECB月報
EU首脳会議✪
ユーロ圏財務相会合✪
米小売売上高・生産者物価指数(11月)✪
米新規失業保険申請件数(12月8日までの週✪)

14日(金)
日銀短観(第4四半期)✪
ユーロ圏消費者物価指数(11月)

16日(日)
第46回衆議院議員総選挙、投票・開票日✪



上記記事参考HP
http://www.bloomberg.com/
http://www.fisco.co.jp/index.htm
http://www.reuters.com/
http://www.yahoo.co.jp/
http://www.traders.co.jp/index.asp  



NEW<さいたま市校:ナビオ株式スクール 講座>
株式投資の第7期生 全18回講座を募集中です!

無料体験のお申し込み ⇒ クリック♫

9回目:11月3日(土) 財務①:貸借対照表(B/S)って何?
(※予定10時00分~)
⇒貸借対照表で、直ぐに安全な会社・倒産寸前の会社がわかる!

10回目:11月3日(土) ⑥トレンドライン(応用編: 週足、日足の活用方法)
(※予定14時00分~)
⇒塩漬け撃退!損小利大はこうやって売買をするのだ!

会場:Mio新都心ビル5F
最寄駅:北与野駅(埼京線) 駅前から15秒

ナビオ株式スクール埼玉校スケジュール■ ※随時、無料参加募集中
資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】-埼玉校スケジュール

※①~⑱回目までの講座です。
第7期生は、9月15日(土)から開始となっております。
現在、随時、受講生を募集中です。
この講座は、何度も受講ができます。
途中からのご参加もお待ちしております。
第8期生は、13年1月から開始となります。


FREE無料体験: 随時、募集中! 途中参加でも、お気軽にお問合せ下さい。
最低募集人数: 各教室12名まで 最大24名まで
学校
問合せ・予約メールアドレス:navio@bz01.plala.or.jpパソコン 
問合せ・予約電話番号  :048-859-6896電話
問合せ・予約FAX番号 :048-859-6827FAX
問合せ・予約携帯番号  :090-6643-0195(ソフトBK)手紙

資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】

資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】

多少、題目が変更することもございますが、
質&量は、変更はございませんのでご了承願います。

≪授業時間以外のPCを使った補講対応も充実(さいたま校)≫
資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】-PCを使った補講も充実

サンデー毎日さんからの取材のご依頼で、
ペイ・フォワード(ナビオファイナンススクール)を
掲載して頂きました!! 

資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】-サンデー毎日(3月18日号)へ掲載


NEW<東京校:ナビオ株式スクール 講座>
株式投資の第2期生 全18回講座、募集開始中です。
途中からの参加でも可能です。

16回目: 11月5日(月) CF計算書(営業CF・投資CF・財務CF)
(※予定18時15分~)
⇒はは~ん、いい会社は賢い!こうやって、お金は使う(フローさせる)のか!

会場: 四ツ谷開場 徒歩8分 
内容: 全18回 株式投資に必要な財務諸表の見方
とテクニカルチャート分析。

ナビオ株式スクール東京校 スケジュール■ ※随時、無料参加募集中
資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】-東京校スケジュール

現在、入学希望者募集中
先ずは、体験入学のお申込み ⇒ こちらから♪

FREE無料体験: 随時、募集中! 途中参加でも、お気軽にお問合せ下さい。
最低募集人数: 各教室12名まで 最大24名まで
学校
直接のお問合せ・予約メールアドレス:navio@bz01.plala.or.jpパソコン 
直接のお問合せ・予約電話番号  :048-859-6896電話
直接のお問合せ・予約FAX番号 :048-859-6827FAX
直接のお問合せ・予約携帯番号  :090-6643-0195(ソフトBK)手紙



NEW<川田流楽しく学ぶ日経の読み方セミナー in 銀座>

≪こんな方にオススメです!≫
読んでいるけどよくわからない・・・・
就職活動するのに「日経新聞必読!」っていわれるけど、どこから読むの?
ゼロから日経読みなが投資の基本を学べる!

≪日経を読み方セミナーin日経本社大手町(2011年6月)≫
資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】-日経本社セミナーin大手町(2011年6月)
2012年5月30日(水)も大手町本社にて
登壇をさせて頂きます。


≪日経を読み方セミナーin 野村證券さいたま市支店(2012年3月22日)
この日、 みのもんたさんの朝ズバ!『8時またぎ』のTV撮影テレビのご依頼を頂きました。
翌日、資産運用セミナーの状況が、全国放送で放送をして頂きました。

資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】-みのもんたの朝ズバ12年3月野村證券

資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】-みのもんたの朝ズバ12年3月野村證券

資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】-みのもんたの朝ズバ12年3月野村證券

セミナースケジュール(毎月1回開催)

【開催日】
11月29日(木)
12月20日(木)

【時間】
18:30~20:30(受付開始10分前)

【開催場所】
銀座ビジネスセンター
住所: 東京都中央区銀座6丁目6-1 銀座風月堂ビル5F
地下鉄「銀座駅」B5出口 徒歩2分
JR「有楽町駅」 徒歩5分
銀座並木通り シャネル向かいのビル

【参加費】
1回 ¥3,000
NAVIOスクール生 \2,000  
*大学生     ¥1,000
当日会場にてお支払ください

体験入学のお申込み ⇒ こちらから♪


※なお、遠方で通えないなど
株式投資スクールに
ご興味のある皆様向けに、
株式投資セミナーの収録DVDが
ございます。

サンプル版(予習編)の動画 ⇒ こちらから♪


12時間講座、98000円のところを
39800円(※税込、送料別途)で
ご提供させて頂きますので、
ご希望の皆様は、
「株式投資いろはのい講座 DVD希望」と
ご一報ください。

※新潟、大阪、岡山、神奈川、長野などからも
お申し込みが続々と入っております。
是非、早速、お試しください。

ご質問に関する連絡方法:
navio@bz01.plala.or.jp
090-6643-0195(川田英利)
※9時~20時まで
048-859-6896(さいたま新都心事務所)
※9時~17時 受付時間




2012年1月の月間サイトアクセス数、
45,500回を超えておりました
川田英利の「ナビオ経済タイムス」

の配信を再スタートいたしました~!!

配信 ⇒ こちら♪

2012-05-29
第1回目 ナビオ経済タイムス【無料】

第1回目は、無料版です。

第2回目からは、
有料版もございます。


是非、一度、ご拝聴くださいませ。


また、
過去の放送(2011年9月26日~2012年4月2日まで)になりますが
アイチューンズストアにも
全28回のネットラジオを
ご拝聴できます。

第29回目 ナビオ経済タイムス音譜
をご拝聴下さいませ~(ブログの右側を参照)。 


iTunes Store - 投資 Podcastランキング TOP400
でもご確認下さいませ。


資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】-ナビオ経済タイムス収録中

皆様の日々のご拝聴、
(TдT) アリガトウ…ございます。


FREEPodcastランキング TOP400のチェックは ⇒  こちら♪



≪大学生向けの就職支援活動も日々行っております!≫
資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】-日経就活セミナーin浦和②
2012年3月13日 日本経済新聞社主催:就活支援セミナー
参考サイトはこちら♪


キラキラナビオファイナンススクールのHPはこちらキラキラ
 
資産運用~増やすのは「夢」と「安心感」~