この後は、
大宮での登壇を
させて頂きます
キャップでございます。
ご参加の皆様、
どうぞ宜しくお願いいたします。
今日も
力を合わせて頑張りましょう。
さて、
本日の
市場動向ですが、
<国内市場の気になる材料…>
東京証券取引所と大阪証券取引所(8697)は
統合協議において、株式交換による合併のほか、
東証による大証のTOB(株式公開買い付け)などを軸に協議し、
早ければ秋までの基本合意を目指しているようです。
両社は統合によって日本の市場の魅力が高まるとの認識を
共有するが、統合の手法や条件で意見の隔たりがあり、
協議は今後も曲折が予想されるとのことです。
さてさて、
アジア市場は、
この時間もまちまちな展開です。
一歩ずつ、一歩ずつ
何事も
進みましょう。
では、
後場最後も一緒に
頑張りましょう!

今後の7月末までの登壇予定です。
7月
6日 大宮カルチャー(夕)
7日 東京女子会(恵比寿)
8日 鴻巣カルチャー(夜)
9日 日経セミナー(大宮)
10日 東洋大 甫水会(千葉:昼)
11日 川越カルチャー(夜)
12~14日 シンガポール(3日間)
16~17日 与野株式スクール(朝~夕)
18日 東洋大 甫水会(浦和)& 東京株式スクール(御茶ノ水)
19日 東京経営塾(御茶ノ水:夜)
20日 DCC経済塾(青山:夕~夜)
22日 鴻巣カルチャー(夜)
23日 与野株式スクール(午前&午後)&日経セミナー(新越谷・夜)
24日 与野株式スクール(午前)&東京株式スクール(御茶ノ水:夕)
25日 川越カルチャー(夜)
27日 大宮カルチャー(夕)
28日 川越カルチャー(子どもマネー教室:朝)
29日 日経セミナー(池袋・夜)
30~31日 与野株式スクール(朝~夕)

それでは、この時間までの
株価動向です。
6日 14:00
< 14時00分 情報 >
■日経平均株価:10,007.27 (△34.81)(△0.35%)
■TOPIX:867.50 (△2.32)(△00.27%)
■東証2部指数2,346.75 (▼0.34)(▼0.01%〕
■日経ジャスダック平均:1,267.87 (△4.08)(△0.32%)
■JQインデックス:52.22 (△0.15)(△0.29%)
■東証マザーズ指数:464.01 (△1.00)(△0.22%)
日経平均が10000円台まで予想通り上昇
となってきています。
5月2日高値を上抜けて3月14日以来の
高値水準で取引されてきています。
7月の決算発表期に向け
強い状況となりそうですね。
日経平均(直近5日)
日経平均(直近1日)

米ドル/円:80.85 (▼0.22)(▼0.27%)
ユーロ/米ドル:1.45 (△0.00)(△0.17%)
ユーロ/円:116.86 (▼0.11)(▼0.09%)
ポンド/円:130.03 (▼0.18)(▼0.14%)
豪ドル/円:86.73 (△0.04)(△0.04%)
NZドル/円:67.00 (△0.11)(△0.16%)
カナダドル/円:84.05 (▼0.10)(▼0.12%)
スイスフラン/円:96.25 (▼0.20)(▼0.21%)
香港ドル/円:10.39 (▼0.03)(▼0.30%)
南アフリカランド/円:12.00 (▼0.01)(▼0.09%)
【㌦円】(直近1日)

<気になる個別銘柄情報&材料>6日
●ガリバーインターナショナル(7599)●
ガリバーインターナショナル(7599)は
30日引け後、第1四半期の決算を発表していました。
11年3-5月期の連結営業利益
前年同期比 △74%(29億円)。
これは、3-5月期として最高です。
通期業績は従来予想を据え置いていましたが、
1日付の日本経済新聞では
上振れする可能性があるとしていました。
●ガリバーインターナショナル(7599)(直近5日間)●
●ガリバーインターナショナル(7599)(直近1日)●
6日 13:16⇒14:45
<世界の株価動向>
NZ ▼0.38%⇒▼0.37%
豪州 △0.25%⇒△0.23%
日本 △0.31%⇒△0.73%(△72.42 10,044.88)
韓国 △0.18%⇒△0.18%
台湾 △0.49%⇒△0.46%
上海 ▼0.79%⇒▼1.13%
香港 ▼0.27%⇒▼0.40%
シンガP △0.20%⇒△0.12%
印国 △0.26%⇒▼0.05%
露国 開場待ち
独国 開場待ち
仏国 開場待ち
英国 開場待ち
アジア市場は、
上昇での開場です。
上記記事参考HP
http://www.bloomberg.com/
http://www.fisco.co.jp/index.htm
http://www.reuters.com/
http://www.yahoo.co.jp/
http://www.traders.co.jp/index.asp

株式投資の第3期生 全18回講座、募集開始です。
次回第4期生の募集は、2011年8月になります。
※3期生までは、特別割引制度(※10%引)があります。

最低募集人数: 各教室12名まで 最大24名まで(※現在21名が参加しています。)
(1月5日現在、21名参加の為、日曜日も新設しました。)

問合せ・予約メールアドレス:navio@bz01.plala.or.jp

問合せ・予約電話番号 :048-859-6896

問合せ・予約FAX番号 :048-859-6827

問合せ・予約携帯番号 :090-6643-0195(ソフトBK)

●7月2&3日(土&日) ※随時、募集中
⑬テクニカル7回目「移動平均線(応用編: グランビルの8つの法則))」
⑭ファンダメンタルズ7回目「財務③:貸借対照表(B/S)の見方」
講義時間: ⑦:10時~13時、 ⑧:14時~17時
●7月16&17日(土&日) ※随時、募集中
⑮テクニカル8回目「オシレーター系指標(RSI)」
⑯ファンダメンタルズ8回目「CF計算書(営業CF・投資CF・財務CF)」
講義時間: ⑦:10時~13時、 ⑧:14時~17時
●7月30&31日(土&日) ※随時、募集中
⑰ファンダメンタルズ9回目「注文方法 『自動売買の基本編』」
⑱テクニカル9回目「出来高の活用法」
講義時間: ⑦:10時~13時、 ⑧:14時~17時
※①~⑱回目まで、講座はございます。
最後の⑱回目は、7月31日になります。
この講座は、何度も受講できます。途中からのご参加もお待ちしております。


※多少、題目が変更することもございますが、
質&量は、変更はございませんのでご了承願います。

株式投資の第1期生 全18回講座、開始中です。
3回目: 6月26日(日) 15時~18時
4回目: 7月18日(月:海の日)9時~12時
5回目: 7月24日(日) 15時~18時
6回目: 8月7日(日) 15時~18時
会場: 池袋、新宿、渋谷、青山など
内容: 全18回の講座です。途中参加での体験講座も可能です。
株式投資に必要な財務諸表の見方とテクニカルチャート分析。

最低募集人数: 各教室5名~(最大20名まで)
問合せ・予約メールアドレス:navio@bz01.plala.or.jp

問合せ・予約電話番号:048-859-6896

問合せ・予約FAX番号:048-859-6827

問合せ・予約携帯番号:090-6643-0195(ソフトBK)


■2011年6月24日(金)
講座: 解りやすくためになる株と経済
募集人数: 5名~ 随時参加者募集中
時間: 18時45分~20時15分
場所: ウニクスカルチャーセンター鴻巣にて ※048-547-0911まで
参考HP: こちら♪
■2011年6月26日(日)
内容:「就職支援セミナー」
募集人数: 東洋大学 甫水会 懇談会 900名
場所: 白山キャンパスにて
■2011年6月26日(日)
講座: 株式投資スクール 第1期生(※日本株コース) 3講座目/全18講座
募集人数: 5名~ 随時参加者募集中
時間: 15時00分~18時00分
場所: 東京23区にて ※090-6643-0195(川田)まで
■2011年6月27日(月) 予定
内容:「日経セミナー:日経を本気で読む」
募集人数: 150名
時間: 18時30分~
場所: 日経東京本社にて
■2011年7月5日(火)
講座: トップ3%が使っている「数字の本質を読み取る経営塾」
募集人数: 20名 参加者募集中(残わずか)
内容: 教育関連企業の戦略と財務諸表の見方他
時間: 19時00分~22時00分
料金: 7350円/回(税込)
場所: 御茶ノ水
問合せ先: 090-6643-0195(川田)
■2011年7月6日(水)
講座: 楽しく身に付けよう株式投資
募集人数: 5名~ 随時参加者募集中
時間: 15時45分~17時15分
場所: 大宮(読売日本文化センター)にて ※048-640-1110まで
参考HP: こちら♪
■2011年7月7日(木)14時~(120分)
内容: 東京女子会 (カフェで日経新聞の読み合わせ会)
募集人数: 10~14名 ※参加者募集中、残席わずか
場所: 恵比寿にて
申込先: navio@bz01.plala.or.jp 090-6643-0195
■2011年7月9日(土)19時~(90分)
内容:日経主催セミナー
第1弾「東日本大震災が及ぼす今後の私たちの生活解説セミナー」
募集人数: 100人
場所: 大宮会場にて
■2011年7月10日(日)
内容:「就職支援セミナー(仮称)」
募集人数: 東洋大学 甫水会 千葉南支部 100名前後
場所: 千葉県にて
■2011年7月11日(月)開始
講座: 経済と株の講座 第1回目~全12回講座
募集人数: 4名~ 参加者募集中
時間: 18時30分~20時00分
場所: 川越(読売日本文化センター)にて ※049-247-5000まで
参考HP: こちら♪
■2011年7月18日(月:海の日)
内容:「就職支援セミナー(仮称)」
募集人数: 東洋大学 甫水会 南支部 100名前後
場所: 埼玉県にて
■2011年7月20日(水)
講座: トップ3%が使っている「数字の本質を読み取るビジネス塾」~ビジネスパーソン編①~
(ドリームカンパニークラブ)
募集人数: 15名
場所:アクセスヒューマネクスト 青山フォーラム
都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線・銀座線
「青山一丁目駅」 直結、新青山ビル西館15階
http://www.ac-lab.jp/2010/html/seminar/twin.html
■2011年7月23日(土)19時~(90分)
内容:日経主催セミナー
第1弾「東日本大震災が及ぼす今後の私たちの生活解説セミナー」
募集人数: 100人
場所: 浦和会場にて
■2011年7月29日(金)19時~(90分)
内容:日経主催セミナー
第1弾「東日本大震災が及ぼす今後の私たちの生活解説セミナー」
募集人数: 100人
場所: 池袋会場にて
■2011年10月23日(日)
内容:「就職支援セミナー(仮称)」
募集人数: 東洋大学 甫水会 会員の集い 400名
場所: 白山キャンパスにて
上記セミナーへの参加申込先: navio@bz01.plala.or.jp
電話: 090-6643-0195
担当: ナビオ・ファイナンススクール 川田


●即、経営力がアップします。
●経営の仕組みがみるみる理解できます。
●経済、数字、会計が苦手の参加者が
お店を開店できたその理由とは…そんな秘密がこの中にあります!
●財務3表(P/L、B/S、CF)、損益分岐点売上高、
集客力UPの方法がみるみるみにつく!
参考ブログ ⇒ こちら ♪
講座名: トップ3%が使っている「数字の本質を読み取る経営塾」
日時: 6月7日(火) ※募集中(16名参加、残席わずか)
※6月より、21回目~34回目が始まります。
(途中参加でも、理解は、十分可能です。)
料金: 7350円/回(税込)
定員: 最大20名 ※随時募集中
時間: 19時 ~ 22時00分
場所: アットビジネスセンター池袋駅前 別館
【別館】東京都豊島区東池袋1-6-4
地下鉄29番出口徒歩10秒
詳細HP: こちら♪
問合せメールアドレス: navio@bz01.plala.or.jp
問合せFAX番号 : 048-859-6827
問合せ電話番号 : ナビオファイナンススクール 048-859-6896
問合せ携帯番号 : 090-6643-0195(川田)← 8:00~23:00まで問合せOK。
池袋校 経営塾 参加者の生の声 ⇒ こちら♪


⇒



⇒
