22日の米国⇒オセア⇒日経前場予想 … 小幅上昇での開場予想 | ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

資産を増やすべく世界中の金融商品を多角的に調査、実際に投資もしている商品もありますが、独言で掲載しております。真剣ですが、中には投機的な商品もごさいますので、皆様の資産を完全に保証するものではございません。最終的判断は、自己責任でお願い致します。

おはようございます。
キャップでございます。

昨晩の米国市場ダウは、
△38.60ドルの11146.57ドルと続伸しました。
一時は100ドル高まで上昇し最高値を更新する
場面もありましたが、
その後は高値警戒感や一時為替相場が
ドル安に振れるとマイナス圏まで売られるなど
乱高下の相場展開でした。


本日22日から韓国で始まるG20で
議案の一つである各国の経常収支不均衡是正問題に関して
米国などが数値目標ともいえる案を提起している模様です。
中国などの反発は必須、と日経新聞がが報じていました。
先進国と後進国側の意見の隔たりは大きく、
何らかの具体的な合意に結びつくのは難しいと思われますが、
逆にG20の成果となるような合意が示されるようであれば
為替市場始め、株式市場に大きなサプライズとなり、
投資マネーの逆流が起こりうる可能性があるので要注視
していきたいところです。


では、今週末の相場も楽しみながら
素敵な一日をお過ごし下さいませ。




●●キャップの気になる世界の材料●●

さてさて、
前営業日の東京株式市場ですが…

<日本市場>

21日 15:00  
< 15時台 情報 >
大引け
■日経平均:9376.48(▼5.12)(▼0.05%)
■TOPIX:820.4(▼3.29)(▼0.4%)

日経平均(直近5日)    




日経平均(直近1日)  



※後場に入って日経平均は再びマイナス圏に転じ、
その後は概ね小幅安水準での小動きとなっていました。
ガイトナー米国財務長官の発言については、
ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)に掲載された
インタビューの発言が「主要通貨はほぼ整合的な水準にある」との
内容だったことで円の買戻しが一時進みました。
11時頃に発表された中国の経済指標はほぼ予想の範囲内で、
株式市場への影響は限定的でした。


■売買高:17.7758億株
■売買代金:12449.72億円

■値上がり銘柄数:444
■値下がり銘柄数:1077

■日経JQ平均:1154.78(▼2.37)(▼0.2%)
■マザーズ:345.01(▼0.38)(▼0.11%)

■ドル円:81.12-81.16
■ユーロ円:112.87-112.94

【㌦円】(直近1日)



■東証1部売買代金上位(株価:円)
ソニー:2707円(△32円)(△1.2%)
トヨタ自動車:2900円(△12円)(△0.42%)
キヤノン:3725円(▼35円)(▼0.93%)
東京電力:1927円(▼8円)(▼0.41%)
東芝:408円(▼9円)(▼2.16%)
三菱UFJ FG:383円(▼4円)(▼1.03%)
本田技研工業:2946円(▼11円)(▼0.37%)
ファナック:11220円(△30円)(△0.27%)
野村HLDG:431円(▼1円)(▼0.23%)
三井住友FG:2373円(▼15円)(▼0.63%)

■東証1部上昇率上位(株価:円)
ランド:19円(△3円)(△18.75%)
オービックビジネスコンサルタン:4300円(△285円)(△7.1%)
山善:322円(△20円)(△6.62%)
アイフル:51円(△3円)(△6.25%)
マクニカ:1676円(△98円)(△6.21%)
住友大阪セメント:151円(△8円)(△5.59%)
シロキ工業:224円(△11円)(△5.16%)
小松ウオール工業:732円(△33円)(△4.72%)
ベリサーブ:111000円(△5000円)(△4.72%)
日東紡績:206円(△9円)(△4.57%)

■東証1部下落率上位(株価:円)
C&I HLDG:2円(▼1円)(▼33.33%)
名糖運輸:594円(▼61円)(▼9.31%)
プロミス:398円(▼31円)(▼7.23%)
大京:132円(▼10円)(▼7.04%)
フィデック:9020円(▼640円)(▼6.63%)
シップヘルスケアHLDG:757円(▼53円)(▼6.54%)
エー・アンド・デイ:355円(▼24円)(▼6.33%)
サクラダ:16円(▼1円)(▼5.88%)
ゴールドクレスト:1820円(▼111円)(▼5.75%)
東海旅客鉄道:609000円(▼37000円)(▼5.73%)

■1部業種別騰落率上位
非鉄金属:△0.62%
金属製品:△0.61%
パルプ・紙:△0.52%
鉱業:△0.22%
その他製品:△0.13%

■1部業種別騰落率下位
陸運業:▼1.73%
保険業:▼1.24%
鉄鋼:▼1.18%
その他 金融業:▼1.07%
銀行業:▼0.87%




22日 02:00  欧州
< 欧州株式市場 21日(終値) >

■英FT100  5757.86(△28.93)(△0.50%)
■独DAX  6611.01(△86.46)(△1.33%)
■仏CAC40  3878.27(△50.12)(△1.31%)

※欧州市場は、続伸で戻ってきました。

ドイツ】(直近1年) 
【ドイツ】(直近1年)


ドイツ】(直近1日) 
【ドイツ】(直近1日)


イギリス】(直近1年) 
【イギリス】(直近1年)


イギリス】(直近1日) 
【イギリス】(直近1日)




22日 06:00  米国
< 米国株式市場 21日(終値) >

■ダウ平均:11146.57(△38.60)(△0.35%)
■S&P500:1180.26(△2.09)(△0.18%)
■ナスダック:2459.67(△2.28)(△0.09%)

※21日のNY株式市場は続伸。
朝方は買いが先行、
ダウ平均は一時100ドル超上昇しました。
ただ、その後は利益確定売りに押され、
一時マイナス圏に沈むなど
不安定な展開でした。

■NY金 1325.60ドル(▼1.4%)
■NY原油80.56ドル (▼2.4%)

NYダウ(直近1年)  

NYダウ(直近1年)"


NYダウ(直近5日)  

NYダウ(直近5日)"


NYダウ(直近1日) 






<為替>22日
<各国通貨の強弱>6:00

■米ドル 81.32-39(△0.23%)
■ユーロ 113.2-27(▼0.04%)
■英ポンド 127.67-73(▼0.64%)
■豪ドル 79.48-54(▼0.63%)
■NZドル 60.64-69(▼0.75%)
■カナダドル 79.19-24(▼0.28%)
■南アフリカランド 11.6006-7757(▼0.63%)
■メキシコペソ 6.5611-5664(△0.28%)
■人民元 12.2279-2357(△0.28%)
■ブラジルレアル 47.914-966(▼0.98%)
■ロシアルーブル 2.6507-6549(△0.28%)
■トルコリラ 56.9029-9748(▼0.18%)


【㌦円】(直近1日)






◆◆先物市場のニュース◆◆
≪ 21日 米国市場 日経先物の結果 ≫ 22日 8:00

■日経平均:9376.48(▼5.12)(▼0.05%)
■ダウ平均:11146.57(△38.60)(△0.35%)

■CME日経平均先物¥建て 9395 円(大証終値比:  △0.27%)

※ダウは、38.60ドル高の11146.57ドルと続伸。
米国企業の好決算や堅調な経済指標の発表を好感し、
一時、100ドル高まで上昇、最高値を更新する場面も
ありましたが、その後は、高値警戒感や
一時為替相場がドル安に振れるとマイナス圏まで
売られるなど、乱高下の相場となりました。
その影響で、日経平均がどう動くのか注意したいところです。

※クリック ⇒ 先物・手口情報  「トレーダーズ・ウェブ」

※クリック ⇒ オプション・手口情報  「トレーダーズ・ウェブ」




◆◆外資系注文状況◆◆

≪ 22日 8時台 ≫

■日経平均:9376.48(▼5.12)(▼0.05%)
■ダウ平均:11146.57(△38.60)(△0.35%)

売り:  1,530 万株
買い:  1,590 万株
差し引き: ▼340 万株の売り越し

※6営業日ぶりの買いこしです。


※クリック ⇒ 今月の外資系売買動向 「トレーダーズ・ウェブ」




<オセアニア> 22日 8:05

NZ … △0.34%
豪州 … △0.12% 

※オセアニア市場、続伸での開場です。

●【NZX 50 GROSS INDEX】(直近1日間)●


●【オ-ストラリア AORD】(直近1日間)●





22日 8:00 日本
●メッセージ(2400)● 

メッセージ(2400)は高齢者専用賃貸住宅を
2014年度までに現状の4倍の80棟に増やす、
と日経産業新聞が報じていました。
報道によると、人口密度が高く、高齢者の増加が予想される
東京など3大都市圏で1棟当たり50室前後の小規模な
賃貸住宅を開設するようです。
有料老人ホームを中心に介護事業を展開してきたが、
政府の補助拡大が見込める高齢者専用賃貸住宅ビジネスを
新たな事業の柱に育てるとのことです。

●メッセージ(2400)(直近5日間)●


●メッセージ(2400)(直近1日)●





22日 8:00 日本
●東芝(6502)● 

東芝(6502)は21日引け後、
中間期(第2四半期累計期間)の業績見込み(米国会計基準)を
修正しました。
10年9月中間期 連結営業利益
 1040億円の見込み(前回予想700億円、前年同期21億円)。
10年9月中間期 連結純利益
270億円の見込み(前回予想100億円、前年同期577億円の赤字)。

※上方修正の理由としては
NAND型フラッシュメモリを中心に半導体事業が好調で、
液晶ディスプレイ事業が黒字化するなど、
電子デバイス部門が前回予想値より大幅な増益になる見込みとのこと。
その他の部門もおおむね堅調とのことです。

●東芝(6502)(直近5日間)●


●東芝(6502)(直近1日)●





日経平均(直近5日)    


日経平均(直近1日)  



≪日経 東証1 騰落レシオ(25)≫ 
※120%以上=過熱(売)、70%以下=底値(買)



≪日経 貸借倍率(週足)≫

※倍率が低い⇒買い圧力が強くなる(=取り組みが良い)



※クリック ⇒ 信用ランキング 「トレーダーズ・ウェブ」

※クリック ⇒ 信用残の推移 「トレーダーズ・ウェブ」




さてさて、
下記が、キャップが注目している材料です!




22日(金)
ドイツIfo景況感指数(10月)
プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁 講演
G20財務相・中央銀行総裁会議(韓国ソウル・23日まで)




上記記事参考HP
http://www.bloomberg.com/
http://www.fisco.co.jp/index.htm
http://www.reuters.com/
http://www.yahoo.co.jp/
http://www.traders.co.jp/index.asp  




NEW≪ キャップの大学生応援 就職活動セミナー予定表≫

NEW■2011年11月13日(土曜日) ※募集中
内容: 日本経済新聞社主催「就職セミナー」 
時間: 10時~11時30分
場所: 山口県にて

NEW■2010年11月20日 
内容: 「就職戦線の今!取り巻く環境と我が子に出来る最良な支援と心得」
募集人数: 東洋大学甫水会保護者 90名募集中
        ※現在、160名超の申込みあり
時間: 13時10分~(90分)+懇親会 
場所: 東洋大学 朝霞キャンパスにて

NEW■2011年1月15日 「第1回 就職塾」 親子計60名募集中
募集人数: 東洋大学生&保護者 60名募集中
時間: (90分)+懇親会 
場所: 浦和にて





キラキラ<福岡市中央区天神校:ナビオファイナンススクール新講座>

●即、経営力がアップします。
●経営の仕組みがみるみる理解できます。
●経済、数字、会計が苦手の参加者が
お店を開店できたその理由とは…そんな秘密がこの中にあります!
●財務3表(P/L、B/S、CF)、損益分岐点売上高、
集客力UPの方法がみるみるみにつく!

講座名: 「7日間で儲けの仕組みがわかる経営塾」
日時: 
 8月6日 1回目(※終了しました 満員御礼満
 9月3日 2回目(※終了しました 満員御礼満
 9月17日 3回目(※終了しました 満員御礼満
 10月1日 4回目 (※終了しました 満員御礼満

NEW10月29日 5回目 ※予約受付中
NEW11月12日 6回目 ※予約受付中
NEW12月17日 7回目 ※予約受付中

料金: 6300円/回(税込)
定員: 20名 ※若干、空席有り、随時募集中
時間: 19時 ~ 21時15分 
場所: 福岡市中央区天神1-3-38 アーバンオフィス天神13階
     ※福岡市の中心地:天神です。
問合せメールアドレス: navio@bz01.plala.or.jp 
問合せFAX番号  : 048-762-7037
問合せ電話番号  : ナビオファイナンススクール 048-859-6896
問合せ携帯番号  : 090-6643-0195
参考記事: アヴァンティ8月号(通巻200号記念号 P3)
       福岡市内で7月20日配布中


池袋校 経営塾 参加者の生の声 ⇒ こちら



<福岡市中央区天神校:ナビオファイナンススクール新株式投資 講座>
株式投資の福岡校の新規講座が始まります。

日時: 【奇数番号】10時~、【偶数番号】14時~
最低募集人数: 開講決定
問合せメールアドレス: navio@bz01.plala.or.jp 
問合せFAX番号  : 048-762-7037
問合せ電話番号  : ナビオファイナンススクール 048-859-6896
問合せ携帯番号  : 090-6643-0195
      
●8月8日(日) (※終了しました 満員御礼満)  
   ①世界最強投資家達の売買法
   ②IPO(新規公開株)
●9月5日(日) (※終了しました 満員御礼満)  
   ③為替(FX) 
   ④テクニカル講座(時系列鍵足、ボリンジャーB)
●9月18日(土) (※終了しました 満員御礼満
   GCハロー パソコン基本操作講座(14時~:福岡商工会議所)
   ※ライブのみです。DVD撮影はありません。 

●9月19日(日) (※終了しました 満員御礼満
   ⑤BRICS諸国への投資の魅力
   ⑥デイトレ 初級~中級編
●10月3日(日) (※終了しました 満員御礼満
   ⑦VISTA & ネクスト11への投資の魅力
   ⑧デイトレ 中級編

NEW10月31日(日) ※申込み受付中
   ⑨いい会社の見分け方:○○商法を使った企業の儲けの仕組み
   ⑩裁定取引(現物+空売りの両張り投資法)
NEW11月14日(日) ※申込み受付中
   ⑪中国企業の個別株の魅力 と 超バリュー投資
   ⑫公的年金 & 個人年金(変額年金保険)対策
NEW12月19日(日) ※申込み受付中
   ⑪株価連動型投資信託(ETF)の魅力など
   ⑫CFD取引

※多少、題目が変更することもございますが、
質&量は、変更はございませんのでご了承願います。





NEW<池袋校:ナビオファイナンススクール新講座>

●即、経営力がアップします。
●経営の仕組みがみるみる理解できます。
●経済、数字、会計が苦手の参加者が
お店を開店できたその理由とは…そんな秘密がこの中にあります!
●財務3表(P/L、B/S、CF)、損益分岐点売上高、
集客力UPの方法がみるみるみにつく!

講座名: 「トップ3%が使っている「数字の本質を読み取る経営塾」
日時: 
 10月19日 9回目(※終了しました 満員御礼満
 NEW11月2日 10回目(※若干の残席あり)
 NEW11月16日 11回目(※若干の残席あり)
 NEW11月30日 12回目(※若干の残席あり)
 NEW12月7日 13回目(※若干の残席あり)
 NEW12月21日 14回目(※若干の残席あり)
キラキラ※1月からの後半(15~20回目)の日程は、
13回目の時にご案内します。


料金: 7000円/回(税込)
定員: 20名 ※若干、空席有り、随時募集中
時間: 19時 ~ 22時00分 
場所: アットビジネスセンター池袋駅前 本館・別館
【本館】東京都豊島区東池袋1-3-5 
    JR池袋駅東口より徒歩30秒、地下鉄33・34番出口すぐ
【別館】東京都豊島区東池袋1-6-4
    地下鉄29番出口徒歩10秒
詳細HP: こちら♪

問合せメールアドレス: navio@bz01.plala.or.jp 
問合せFAX番号  : 048-859-6827
問合せ電話番号  : ナビオファイナンススクール 048-859-6896
問合せ携帯番号  : 090-6643-0195(川田)← 8:00~23:00まで問合せOK。

池袋校 経営塾 参加者の生の声 ⇒ こちら




キラキラナビオファイナンススクールのHPはこちらキラキラ
 
資産運用~増やすのは「夢」と「安心感」~



キラキラキャップも講師担当の東京渋谷のDCCはこちらキラキラ
 今こそ学べ!今こそ働け!夢を掴む最強研修が遂に始動する!社員数100名以下の情熱企業様限定プロジェクト!ドリームカンパニークラブ