8日の日経後場引け間際…豪州市場、年初来高値更新へ! | ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

資産を増やすべく世界中の金融商品を多角的に調査、実際に投資もしている商品もありますが、独言で掲載しております。真剣ですが、中には投機的な商品もごさいますので、皆様の資産を完全に保証するものではございません。最終的判断は、自己責任でお願い致します。

こんにちは!
キャップでございます。

この時間もアジア勢は、概ね順調です。
オセアニア地区では、
豪州経済の持ち直しに注目が集まり
世界のマネーが流れているようです。
理由としては、本日の強い雇用統計
昨日の金利引き上げです。
そのため、豪州は、年初来高値を更新しました。

また、ドル売り圧力が続いており、
ドル円においても88.30銭台で円高推移しております。

ただ日本株(輸出関連)はプラスで推移しています。

トヨタ自動車 +40円(+1.2%)
ホンダ +30円(+1.1%)
パナソニック +22円(+1.8%)

大型関連に資金が戻ってきているのかも…しれませんね…

このまま、買いポジ継続で行きます。



【プラス相場】
オセアニア地区… NZ(+0.10%⇒+0.75%⇒+0.88%)、豪州(+0.18%⇒+1.47%⇒+1.44%)
アジア地区… 日経25日 14:47時点 9,822.18(+22.10 +0.3%)、
香港(+0.41%⇒+0.39%)、韓国(+0.30%⇒+0.38%)、


【マイナス相場】
オセアニア地区…   
アジア地区… シンガP(+0.06%⇒-0.09%)、、
台湾(-0.21%⇒+0.38%)、上海(国慶節で休場)、印国(-0.06%)





日経平均(直近1日)  



【㌦円】(直近1日)





≪キャップの世界市場の気になるニュース≫

◆ この時間大きなニュースはなし ◆