今週はクリスマスの週でもあり、海外市場が休場が目立ちます。
25日 休場
(米国、英国、ユーロ圏、香港、シンガP、韓国,
独国、豪州、NZ、カナダ、スイス等)
26日 休場
(英国ユーロ圏、香港、独国、豪州、NZ、カナダ、スイス等)
となることから、外国勢が取引量を減少し、ポジションが軽くなってきます。
株価が、スカスカで、上下に飛び易くなりますので、ご注意下さいませ。
≪世界市場の気になるニュース≫
◆ 日本のニュース ◆
≪ 11月 企業向けサービス価格指数 8時台≫
前年比・・・結果 -1.9%(予想 -2.0% 前回 -1.4%)
※予想に近いマイナスです。
≪円/ドル vs 日経平均≫ (直近1年 日足)
●黒: 円/ドル、 ●青 :日経平均
上方・・・円安(=円売) 、 下方・・・円高(=円買)
日経平均(直近5日)
日経平均(直近1日)
25日 13:54 ⇒ +0.58%(8,468.48 +48.99)

≪日経平均 vs NYダウ≫ (直近1年 日足)
●黒: NYダウ、 ●青: 日経平均
※クリック ⇒
内藤証券 日経225 逆さチャート
【TOPIX】(直近1年) +1.25%

【ジャスダック指数】(直近1年) +0.43%

日経 東証1 騰落レシオ(25)
※120%以上=過熱(売)、70%以下=底値(買)
日経 貸借倍率
※倍率が低い⇒買い圧力が強くなる(=取り組みが良い)
※クリック ⇒
信用ランキング 「トレーダーズ・ウェブ」
※クリック ⇒
信用残の推移 「トレーダーズ・ウェブ」
※クリック ⇒
【究極版】全世界指数(NZ~ロシア編)vs日経225 リアルタイム比較
※クリック ⇒
日本vsアジア株【各国指数】リアルタイム比較
※クリック ⇒
日本 vs 新興国【各国指数】リアルタイム比較
※クリック ⇒
日経 vs 各業種指数 15銘柄(ETF) リアルタイムチャート比較
※クリック ⇒
今月の業種別ランキング 「トレーダーズ・ウェブ」
今週の業種別ランキング 「トレーダーズ・ウェブ」
08年12月 第2回 研究銘柄ダービー(生徒様対抗) 結果表
※クリック ⇒
08年10月の研究銘柄状況
※クリック ⇒
08年10月 第1回 研究銘柄ダービー(生徒様対抗)
08年10月 第1回 研究銘柄ダービー(生徒様対抗) 結果表
※クリック ⇒
ブルベアファンド vs 日経225
※クリック ⇒
業績修正速報サイト 「トレーダーズ・ウェブ」
※クリック ⇒
個別株情報 「トレーダーズ・ウェブ」
※クリック ⇒
株主優待検索 「インフォシーク・マネー」