米国ビッグ3救済法案の合意を受け、日経&アジアは大幅に吹き上がりました!

日経は、11月28日の高値8518円も突破しました!
安値切上げ、高値切上げ。
但し、移動平均はまだ、「暫定」G買①です。

まだまだ、経済指標は正直悪いです。
が、ナビオの生徒様は、第一ステージの第17回目の授業の技術&考え方を使って、相場を乗り切って下さいね!
分からない場合は、補講にお越し下さいませ!(今日もKSさんが補講にいらしてました!スゴイ!)

買いのサインが出たら買い、売りが出たら売り・・・素直に、素直に・・・。

それと、ナビオの生徒様で、香港を買われた皆様おめでとうございます!
香港の指数ではありますが・・・
2ヶ月前の底値からだと、+41% +4562(11015⇒15577)
1ヶ月   〃     、+26% +3279(12298⇒15577)
と順調に上昇しております
(※利確は各自自由、自己責任になります)。



◆ 日本のニュース ◆
≪為替介入を示唆 16時台≫
白川日銀総裁は、「為替が過度に変動する場合、財務省の責任で介入の道がある」と述べました。
※介入の可能性を示唆しています・・・


◆ 米国のニュース ◆
≪WSJ紙  22時台≫
ウォールストリートジャーナル紙によるとFRBが、起債を検討しているとの報道があったようです。
※起債とは、社債、国債、地方債の債券の発行(募集)のことです。または、その発行(募集)行為を行うことです。

≪12月第一週 MBA住宅ローン申請件数 21時台≫
前週比・・・結果 -7.1%(前回 112.1%)
※前週比では下落でした。



◆◆ 世界市場の株価情報 ◆◆

【インド】(直近1年)  +5.37%
【インド】(直近1年)


【インド】(直近5日)  +5.37%

【インド】(直近5日)


※クリック ⇒ 
印国大注目 17銘柄【投信編】リアルチャート付





【ロシア】(直近1年)   +0.23%

【ロシア】(直近1年)


【ロシア】(直近5日)  +0.23%

【ロシア】(直近5日)


※クリック ⇒ 
露国大注目10銘柄【投信編】リアルタイムチャート付





【スペイン】(直近1年)  +0.78%



【スペイン】(直近5日) +0.78%








【イタリア】(直近1年)   +0.80%




【イタリア】(直近5日)   +0.80%








【ノルウェー】(直近1年) +0.05%  





【ハンガリー:ブダベスト】(直近1年) -0.11%








【ドイツ】(直近1年)  +0.69%

【ドイツ】(直近1年)


【ドイツ】(直近5日) +0.69%

【ドイツ】(直近5日)





【フランス】(直近1年)  +0.47%

【フランス】(直近1年)


【フランス】(直近5日) +0.47% 

【フランス】(直近5日)






【イギリス】(直近1年)  +0.42%

【イギリス】(直近1年)


【イギリス】(直近5日)  +0.42%
【イギリス】(直近5日)




≪ポンド/円 vs 日経平均≫ (直近1年 日足)    

●黒: ポンド/円、 ●青 :日経平均
上方・・・円安(=円売) 、 下方・・・円高(=円買)


≪ユーロ/円  vs 日経平均≫ (直近1年 日足)    

●黒: ユーロ/円、 ●青 :日経平均
上方・・・円安(=円売) 、 下方・・・円高(=円買)


※クリック ⇒ 
【究極版】全世界指数(欧州編) vs 日経225 リアルタイム比較


※クリック ⇒ 
英国&スペインの主要金融機関のリアルタイム株価(直近2年)






トルコ(直近1年)





NEW
≪トルコ(リラ)/円  vs 日経平均≫ (直近1年 日足)  

●青 :トルコ(リラ)/円
上方・・・円安(=円売) 、 下方・・・円高(=円買)



イスラエル(直近1年) +0.46%





ドバイ(直近1日) 





サウジアラビア(直近1年) 








エジプト(直近1年) 





南ア(直近1日) +3.19%




<font size=
≪南ア(ランド)/円  vs 日経平均≫ (直近1年 日足)  

●青 :南ア(ランド)/円
上方・・・円安(=円売) 、 下方・・・円高(=円買)



上記記事参考HP
http://www.bloomberg.com/
http://www.fisco.co.jp/index.htm
http://www.reuters.com/
http://www.yahoo.co.jp/
http://www.traders.co.jp/
http://money.www.infoseek.co.jp/