本日の日経は、
やはり様子見ムードから
始まりましたね
((((;-”-))))さ 寒い相場です・・・・
ただ、
形的には
需給バランスの均衡が
取れておりますので
徐々に底打ち&反発するか
分からない状況になってきています
底打ち&反発の理由は・・・
確かに経済指標は悪化しておりますが
各国の景気対策&財政金融政策が
徐々に出されてきており
いつ上昇に転じても
おかしく無い状況といった感じです
昨日は米国FRBが追加金融対策で77兆円を発表、
またサルコジ仏国大統領が
近日中に大規模な景気刺激策を
発表すると表明してきました
日本はと言うと・・・
上記他の先進国に対して
25日に残念ながら
今年度の第二次補正予算案の今国会提出が見送り
となってしまいました
提出を急いでも年末の来年度予算編成などに
影響が出かねないとして、来年1月早々に召集の上、
早期の成立を目指すとのことでした・・・
もちろん、この動きに対し民主党は先送りに対して、
反発でした!
(残念ながら、年末の株高によるXマスプレゼントには
なりませんでしたね・・・泣)
米国の動きに対し、他国は協調政策をバンバン足早に行なって
います・・・
ただ、我が日本は・・・
頑張ってぇ!
という感じです
私は、本日
中長期投資分の買付けを
月末ですのでわずかですが
新興国中心に買い付けを
行ないました
長~い目で見て
この底を探る局面も含め
何回も何回も分散して投資する事も
同時で行いたいものですね
☆彡
上がってねぇ
(-人-;) 願い事願い事...