2日の印国⇒露国⇒欧州・・・米国大手金融機関決算見通し? | ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

資産を増やすべく世界中の金融商品を多角的に調査、実際に投資もしている商品もありますが、独言で掲載しております。真剣ですが、中には投機的な商品もごさいますので、皆様の資産を完全に保証するものではございません。最終的判断は、自己責任でお願い致します。

近々で市場の注目度が集まってきているのが、3日(木)に前倒し発表される『米雇用統計』です。


前月比マイナスとなる可能性が高いようです。

また、7月は、米国の大手金融機関の第2四半期決算発表が始まります。

以下の通り、悪い予測が出てきています。

相場は、比較的下に行きやすくなると予想しています。




米国のニュース


≪ポールソン財務長官の発言02 (水)15時≫

原油価格が影響で、第2四半期が厳しくなる。




スイスのニュース


UBSによる米国大手金融機関第2四半期決算予想 17時台≫


①メリルリンチ 一株益予想-2.20ドル(前回予想0.55ドル)

※増資に迫られる可能性も示唆


JPモルガン・チェース 評価損見通し -14億ドル


③シティG 評価損見通し -87億ドル


④メリルリンチ 評価損見通し-45億ドル




米国のニュース


JPモルガンによる米国大手金融機関第2四半期決算予想17時台≫


UBS 評価損見通し -51億スイスフラン


②クレディ・スイス 評価損見通し - 21億スイスフラン


③ソシエテ・ジェネラル 評価損見通し - 19億ユーロ




ユーロ圏のニュース


≪5月の生産者物価指数18時台≫
前月比・・・結果1.2%(予想0.9% 前回0.9%
前年比・・・結果7.1%(予想6.7% 前回6.2%

※インフレは更に加速です!


628日の週のMBA住宅ローン申請指数20時台≫

結果3.6%(前回-9.3%



印国      +5.42%


露国      +0.57%


スペイン    +1.36%

伊       +1.64%

ノルウェー   +1.65%

ハンガリー    +0.81%

DAX      +1.09%

CAC40    +0.58%

FTSE100  +1.50%

イスラエル   -0.86%

南ア       +0.40%


※印国は久しぶりに大きく噴いています!



上記記事参考HP : http://www.bloomberg.com/

            : http://www.fisco.co.jp/index.htm