4日の欧州⇒米国市場・・・下支え | ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

資産を増やすべく世界中の金融商品を多角的に調査、実際に投資もしている商品もありますが、独言で掲載しております。真剣ですが、中には投機的な商品もごさいますので、皆様の資産を完全に保証するものではございません。最終的判断は、自己責任でお願い致します。


米国市場の失業率は、前回より一気に0.3ポイントも悪化しました。

しかし、FRBが資金供給策を直に実行しました。

非常に対応が早いです。株価が下ろうとするのを抑えようとしています。

凄いです!



スペインIBEX -0.05% 

伊      +0.24%

ノルウェー  +1.33%

ハンガリー  +0.27%

DAX     -0.53%

CAC40    -0.58%

FTSE100   +0.12%

イスラエル  休場

南ア     +1.33%



≪非農業部門雇用者数(3月)21:30

結果 80千人減

予想 50千人減 前回 76千人減(63千人減)(前月比)



≪失業率(3月)21:30

結果 5.1%

予想 5.0% 前回 4.8%



FRBの資金供給04(金) 22:52

FRB3日物で30億ドルの資金供給。



カナダ

Ivey購買部協会指数(3月)23:00

結果 59.0

予想 62.5 前回 62.0



FRB の資金供給04(金) 23:02

FRB23日物で150億ドルの資金供給を実施。



ブラジル   -0.17%

メキシコ   -0.21%

カナダ    +0.53%

NYダウ   -0.67%

NASDAQ   -0.44%



≪米国 債券 09:25%)≫

2年債  1.847-0.040

10年債 3.511-0.066

30年債 4.326-0.053

※雇用統計受けて債券が買われ、利回り低下、緊急利下げの思惑も浮上。

ユーロ圏 3.945-0.037

英 国  4.461+0.010

カナダ  3.565-0.027

豪 州  6.178+0.042

日 本  1.345-0.015



≪NY原油&金 NY時間09:26

NY原油先物5月限(WTI

1バレル=105.39+1.56 +1.50%

NY金先物6月限(COMEX

1オンス=909.80+0.20 +0.02%