3日のアジア⇒印国⇒露国⇒欧州市場・・・足踏み | ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

資産を増やすべく世界中の金融商品を多角的に調査、実際に投資もしている商品もありますが、独言で掲載しております。真剣ですが、中には投機的な商品もごさいますので、皆様の資産を完全に保証するものではございません。最終的判断は、自己責任でお願い致します。

オーストラリア+1.82%

日本(前場) +1.52%13,389.90 +200.54

韓国      +1.23%

台湾      -0.10%

シンガP    +1.50%

香港      +1.64%

上海総合    +2.94%

インドネシア  -4.45

フィリピン   -0.04%

インド     +0.52%

露国      +0.03%




東京時間21:30に本日注目の前週の新規失業保険申請件数が発表されます。

予想および前回値は以下の通りです。

予想366千人←前回366千人

今日は、強かったのはアジアだけです。

欧州は、経済指標が悪く出ている為、アジアの勢いを拭い去っている状態で足踏みしています・・・




オーストリア

≪リープシャー中央銀行総裁の発言 15:55

インフレは過度に高い。

ECBは二次的影響を回避するため、あらゆる行動をとる。

ECBは金利について予断を持たない。

ECBはインフレ期待を抑制すべき。

インフレはしばらく高止まりする見込み。



ドイツ

≪非製造業PMI・確報値(3月)16:55

結果 51.8

予想 52.5 前回 52.5



ユーロ圏

≪非製造業PMI・確報値(3月)17:00

結果 51.6

予想 51.7 前回 51.7



日本

≪津田財務次官の発言 17:23

全体として日本経済の緩やかな回復続くこと期待。

景気の下振れリスクに十分注意する必要ある。

世界経済は米国など先進国で減速みられる。

新興国経済は堅調に推移している。

世界経済全体としては減速するも成長は維持している。

G7では経済や金融資本市場の現状につき濃密な議論。

関係当局が緊密に連絡取りあい市場の信認得るよう努力。



英国

CIPS非製造業PMI3月)17:30

結果 52.1

予想 53.3 前回 54.0



ユーロ圏

≪小売売上高(2月)18:00

結果 -0.5%

予想 0.2% 前回 0.5%(前月比)

結果 -0.2%
予想 0.0% 前回 0.2%(前年比)



スペインIBEX -0.77% 

伊      +0.16%

ノルウェー  +0.40%

ハンガリー  -0.16%

DAX     -0.50%

CAC40    -0.36%

FTSE100   -0.38%

イスラエル  -0.32%

南ア     +0.31%

ブラジル   間もなく開場

アルゼンチン 間もなく開場

カナダ    間もなく開場

NYダウ   間もなく開場

NASDAQ    間もなく開場