その開場に行く前に、日曜日が雨と言う事だったので、雨が降り出す前に、山王公園で桜がどれだけ咲いているか、見に行きました。

まだ、七部咲き位だったでしょうか・・・
でも沢山の方々が花見に訪れており、桜の下で宴会を楽しんでいました。
その宴会の中から、
『川田~っ!』と呼び止められました・・・
すると、以前の職場の先輩方で、
花見とビールを楽しんでいたようでした。
凄い偶然・・・
久しぶりの元気なお姿を拝見し、
とっても嬉しくなりました。
話によると、その内の先輩のお二人が、独立をされたようで、今度またゆっくり話をしようと話を頂き、私は、車で来ていたものですから、一口も飲めずに、懇親会の準備の為に、事務所に戻りました・・・
トホホ。
さてさて、
卒業パーティ&懇親会ですが、
約30名も集まってくださり、
中々いつもは授業ばかりで、ゆっくりお話が出来ないものですから、年度末にも関わらず、老若男女一切問わずに、このように第3回目の交流を図れたのは、ほんとに嬉しかったです。
開場準備で、Mさん、Kさん、わざわざ御気を遣って頂き、事前対応をして頂き、本当にありがとうございました。
バタバタしてましてスミマセンでした。
また沢山の皆さまと、ゆっくりお話をさせて頂く約束を事前にしていながら、
当日ゆっくりお話が出来なかった事を心より反省しております・・・Yさん、Mさん、Hさん、本当にスミマセンでした・・・
T証券会社のM課長、Mさん、お休みの所、2回連続で、ご出席頂きましてありがとうございました。しかもゲーム会の商品までご用意して下さりまして、本当にありがとうございました!大感謝です!
また、関係者の皆さまや、当日ご参加出来ないというお詫びで、開場の皆さまへお土産や景品、または、DVD映像まで送って頂きました税理士のT先生、N証券のKさん、外資系保険会社の皆さま・・・
本当にありがとうございあました・・・
また、お誕生日をお迎えになったMさん初め、2月&3月のお誕生日の皆さま・・・ほんとうにおめでとうございました!
ケーキ美味しかったですね!!!
また、投資クイズで、引っ掛け問題にも屈せずに、初の満点をとられました、0期生のKさん!!
素晴らしい!
さすが先輩!!
既存の生徒様が、満点を採って下さって、私も大変誇りになりました!
また、初めてパーティの席にご参加頂きました、Mさん、Hさん、Nさんご参加ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか??
また、卒業生の皆さまも久しぶりの再会と言う事で、元気なお姿を拝見出来たのは、本当に嬉しかったです・・・
本当にありがとうございました。
また、その後は、2次会にも参加させていただきました。
元生徒様が、中州におにぎり専門店『かにや』
参考HP⇒
http://www.kaniya.org/
で、そのお店のお手伝いをしているとの事で、お邪魔させて頂きました。
お店に入ると、Hさんがカウンターで料理を作られていました。
白衣が似合っており、とっても男前に感じました!
かっこよかったです!!
新鮮な刺身盛りや色々なおにぎり、赤汁、美味しい焼酎に最高なお店と・・・
お腹と心は最高潮になりました。
本当にご馳走様でした!
また、是非、寄らせて頂きますね~!
また、お店を出ると、まだまだ、飲み足りなかった私と、コンサルティングのN先生とKさんは・・・
これまた元生徒様のKさんに先日連れて行って頂いた行きつけのバーに行きました。
そこは、男の隠れ家のようなバーなのですが、焼酎や海外のビールをたくさん兼ね揃えており、ゆっくり時間を過ごすには最高の場所なんです・・・
1時間ほど、
久しぶりにゆっくりたくさんの皆様との時間を思い出しながら、
酔いが回ってきたので、そのままタクシーで家まで帰りました・・・
次回・・・
2ヶ月後の5月に
第4回目の懇親会を行ないたいと思います・・・
今度は、
何回か
ブログでご紹介させて頂きました
ナビオの生徒様であります
お花の先生が、
5月、福岡市の大名にレストランをオープンさせる予定ですので、
そのお店で懇親会を開催をしたいと思います。
是非、ご都合が宜しければ、
また皆さまと一緒に、
そして今回ご参加できなかった皆さま含めて、
大いに楽しみたいと思います!
ブログでもまた、
右上の案内板(テロップ)でご案内させて頂きますので、
皆様のご参加を今からお待ち申し上げます!
また、ステキな時間を共に楽しみましょう!
ありがとうございました!
キャップ