昨晩・・・

1つのメールが携帯に届きました・・・

ピロピロピロ・・・♪

そのメールは、「親友のT君からのメール」でした。

そのメールの内容は・・・

とうとう東京へ転勤が決まったよ・・・」との事でした・・・

彼は、今から約10年前、東京で就職試験を受けた私が、いきなりの配属先が「福岡」になった際、同じく二人で東京から福岡に「唯一、一緒に来た友人」でした。

彼とは、「仕事上だけでなく、プライベートにおいて、きつい20歳代を共に支えあってきた友人」でした。

彼は、「商空間の設計&デザイナー」であり、非常に才能のある友達です。

私が、仕事や恋や人生、このナビオFSを立ち上げる際に、悩んでいる私を見ては、いつも手を差し伸べてくれました

そう・・・

この事務所の設計をしてくれたのも・・・

またスークール紹介のパネルも作ってくれたのは・・・

「T君」です。

彼は、仕事が忙しい中でも、徹夜をしても一言も愚痴を言わずに・・・

話をいつも、いつも・・・聞いてくれました


私が当時、1人で悩み苦しんでいたのを心配して・・・

家で一緒に夜中まで飲んでは、帰り際に・・・

そっと・・・

「悩んだ時は、このCDを聞いて取り敢えず、頑張れ!」と言ってくれたのを
今でも思い出します。


ケツメイシ「トモダチ」⇒


ケツメイシ「歌詞」⇒
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=66452


私は、彼のとても心の温かい、決して自分を出さずに、相手を思いやる気持ちが大好きでした。

そんな、彼が今こうして、後1ヶ月で・・・「東京」へ転勤・・・

彼が、大都市・東京で成功するのは、彼の才能からして、成功は目に見えてわかります・・・

が、何故か・・・

私のこころを何か、正直・・・

寂しくさせるものがあります・・・

見えない部分で、いつも私を支えてくれていたのでしょうか・・・

何かの時は、話を聞いて支えてくれる彼がいてくれるという安心感があったのでしょか・・・

でも・・・もう・・・甘えてはいられないんですね・・・

これからは・・・

この歌のように・・・

この福岡から力を溜め・・・

一からのスタートを切った「T君」に・・・

「幸あれ!」とエールと・・・

今度は僕が、

何かの時は「このCDを聞いて頑張れ!」と言いたいと思います・・・



「T君」・・・

いつも、いつも・・・

俺のワガママを何も言わずに聞いてくれて、本当にありがとう!


「東京でも頑張れ!ずっと応援しています!」


キャップ