今日、生徒様から下記のような、力のあるメールを頂きましたので掲載をさせて頂きます!
先生の、謙虚になる必要はありません。これからは、環境に合わせて自分を変えていきましょう。と言う言葉にガーンとショックと勇気をもらいました。今の、チャート全般の、ゴールデンクロス前を見逃さずに、一生懸命、授業にかじりついて、全ての中身を自分の物にしたいです。とは言え、主婦、三人の子供、受験生の母、妻、フルタイムの仕事、自分の病気、家事、と戦いながらでは、なかなか、亀の歩みの様な自学習です。悩みながらの毎日ですが、川田先生の熱意に励まされ、これからも頑張って勉強します。先生、最後まで宜しくおねがいします。スクールは充実していて、とても、楽しいです!また、補講を受けてもいいですか?時間をやりくりして、もっと確実な知識にしたいです。
Hさんとは、今から約1年前でしょうか・・・
共通のお友達(私にとっては、生徒様)のKさんからのご紹介で、お会いさせて頂き、あれから本当に一緒に学べている事がほんとに嬉しく思いますし、ほんと時が経つのは早いなぁ・・・と思います。
数々の忙しい中でも・・・
「今日」しか出来ない事があると思います・・・
主婦としての時間・・・
三人の子供との時間・・・
受験生の母としての時間・・・
妻としての時間・・・
フルタイムの仕事が出来る時間・・・
自分の病気と闘う時間・・・
家事をする時間・・・
資産運用をする時間・・・
与えられた限られた時間の中で・・・
Hさんは本当に、24時間をフルに誰以上に大切に使われてらっしゃいますね~。
この項目の中で、やりたくても出来ない人、または気付かずに過ごす方もいるんですよね・・・きっと・・・
これら全てに期限をつけたら、今から100年なんて、願っても出来ないものばかり・・・
あ~あ・・・もっとキチンとやっておけばよかったなぁなんて・・・思わないように、
どれも「楽しく・・・旦那さま、家族、仕事仲間、自分の身体、趣味を共有する友人と過ごしたいですね」
因みに、
私の悩み聞いてくれますかぁ・・・?
◆一日も早く、嫁さんが欲しい
◆ 〃 、子供が欲しい
◆幸せな家庭を築きたい
◆子供に「パパ臭いし、ダサいから嫌~っ!」
って言われたくない。
多分、これらが叶う過程で、きっとHさんの気持ちが、もっともっ~と・・・わかるんでしょうね。
その時は、相談にのって下さいね・・・是非よろしくお願いいたします。
キャップ
PS
私が、福岡に来る際、大切な方から、「Netでいい言葉を見つけたから、福岡で、未知なる世界で大変だけど頑張って!」って、言われた言葉を、ふと思い出したので、Hさんに贈ります・・・
≪時間の価値≫
「1年の価値を知るには・・・」
卒業試験に落ちた学生に聞いてみなさい
「1ヶ月の価値を知るには・・・」
未熟児を産んだお母さんに聞いてみなさい
「1週間の価値を知るには・・・」
週刊誌の編集者に聞いてみなさい
「1時間の価値を知るには・・・」
会うのが待ちきれない恋人達に聞いてみなさい
「1分の価値を知るには・・・」
電車やバス、飛行機に乗り遅れた人に聞いてみなさい
「1秒の価値を知るには・・・」
事故で生き残った人に聞いてみなさい
「千分の1秒の価値を知るには・・・」
オリンピックで銀メダルを獲った人に聞いてみなさい
「時間は待ってくれません・・・あなたの持っている全ての時間を大切にしなさい。そしてここで全てを発散しなさい」