鬼は外~!福は内~!

.


.・ヘ(。≧O≦)ノ ニゲロー!!


今日は、節分ですね・・・季節を分ける大切な日・・・

今日は、お昼休みに生徒様と一緒に、「豆撒き」を行ないました!

赤鬼役」は、もちろん私目で・・・

福役」を「最年長のYさん」にやって頂きました・・・

普段、私が授業で、皆様を「指しまくる」ものですから、今日のこの私の「鬼という大役」を任された途端、皆様の「豆撒き」に対する、目の色が変わったような気がしました・・・(気のせいかな・・・

普通は、豆撒きって「下投げ」ではなかったですかね・・・?

今日は、「鬼役(私)」に向かって、生徒様皆様が、ナイスな「上投げ!」

(レッドソックスの松坂大輔ばりの「速豆」が・・・私に「命中」していました・・・(痛笑)

日曜日にも関わらず、皆様の元気な声が、「鬼(私)は外~っ、福(Yさん)は内~っ」って、外の廊下に響き渡っていました♪

(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸ オリャァァ!

また、お昼には、K原さん&K野さんが、「恵方巻き」を差し入れして下さいました。

いつもありがとうございます!

南南東」を向き、3人で、太巻きを「無言で」食べまくる姿は、異様な光景でしたね・・・(笑)

(* v v)。 ハズカシ

食べながら、願い事を「むにゃむにゃむにゃ・・・」

とっても美味しい太巻きだっただけに、無事、完食~!

また、今日は、S永さんが、自宅でオニギリを約20個&ゆで卵を、生徒様全員分を作って持ってきて頂いたり・・・(

さんがサンドイッチをわざわざ持ってきてくださったり・・・

いつも、いつもほんと~に

▲▲▲▲▲アリガ島▲▲▲▲▲

ございます・・・

また、授業の合間は、またまた、Mさんの喫茶店の挽き立てのコーヒー全員で頂き、最高のひと時を過ごす事ができました。


°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°


(^^)_~~ コーヒーでもいかが~

このコーヒーは、皆様にも召し上がって頂きたいくらい、と~っても美味しいコーヒーです!

今日の授業は、「移動平均線の基本&応用」の授業でしたが、

生徒様のMさんが、最後に総括でまとめてくださった言葉ですが・・・

「今までは、ただ安くなったなぁ~と思うだけ(=勘)で、株を買っては損ばかりしていました。が、今日の授業を受け、今度こそは、勘ではなく、きちんとした「根拠を持って」、売買し、結果が出せそうだ!」

と、おっしゃって頂きました。

今後の私自身の励みにもなった、とても嬉しいお言葉・・・でした(

最後になりますが、貴重な大切な一日をこのナビオ・ファイナンススクールに通って頂ける事自体、とても嬉しいことなのですが、私自身、このスクールの生徒様が、この貴重な1日を通じ、「希望と夢は、単に願うだけのもの」ではなく、「自ら叶えるもの=必ず手に届くもの」なんだ!

と・・・感じとっていただけたら、幸いです。

最後まで、このブログを読んでいただけました皆様、本当にありがとうございました。



感謝大感謝!

キャップ