ダイワハウス XEVO E→XEVO Lで注文住宅 -6ページ目

ダイワハウス XEVO E→XEVO Lで注文住宅

タイトルの通り、ダイワハウスのXEVO E→XEVO Lで夢のマイホームを建てることになりました。
建てるまでの流れなど、おもいつくまま気のままに綴っていきたいと思います。


さぁ、今回からは8月に行った東京旅行のお話です。


数回に渡って記事にしていきますので


マイホームのお話は一時休載となります・・・。


家の事以外は興味ないよーーって方も


見てってくださいなーーーm(__)m




では、旅行の話にうつります。




私達家族は息子の夏休み期間に合わせて


ここ長崎から東京へ6泊7日の東京旅行へ行ってきました!!


こんな長い旅行は初めてです(笑)


行こうと思ったきっかけは


私の副業での利益がある程度溜まったからです。

旅行で全部なくなりましたが(チーン)

また、妻の妹が埼玉に住んでるので会いに行ってきました^w^



そんなこんなで

有給を駆使した会社員と

当時は主婦の妻と

夏休み中の息子



のほほん東京旅行へ出発です。



準備したものは・・・

■飛行機の予約■
息子も3歳となり一人前に飛行機代がかかりますw
3人分の往復の料金は

107290円なり。

■ホテルの予約■
$ダイワハウス XEVO E→XEVO Lで注文住宅


1人いくらではなく1部屋いくらっていうシステムで
場所はディズニーのある舞浜駅から2駅の市川塩浜駅に隣接しており
非常に近いです。
ホテル出て30分以内には舞浜駅へ到着可能です!!
ただ超狭いです(笑)そこらへんは後日記事にしますw

3人分の3泊分の料金は

28800円なり。
さらに楽天ポイント使用して
25200円でした!!超安い!!



■ディズニーランド・シーの2Dayパスポート■
こちらは4歳から料金が必要だったので、当時はまだ3歳の息子は無料です。
なので二人分で
21400円なり。



■スカイツリーのチケット■
$ダイワハウス XEVO E→XEVO Lで注文住宅

私達夫婦の分+妻の妹の分で3人分

7500円なり。



行く前からかなりの出費確定です(笑)


でもこうなったら行くしかない状況です。


次回から旅行内容を語ります^w^乞うご期待^w^



でゎ今欲しい物。
STRIDER ストライダー ST-4 2013年最新モデル キッズ用 Kids ランニング ...

¥8,800
楽天
ちなみに、今青のストライダー持っています^w^



よかったらポチポチお願いします。
あなたのポチで元気になりまーーーーっす!!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

読者登録してね


こんばんわ^w^


今回は家の話じゃありませんよーー。


でも見ていってね(笑)




今回は息子の習い事事情です。。。



うちの息子は現在、スイミングと英会話を習わせています!!


スイミングは3歳になった時から週1回ペースで行っています。


ただうちの子、超超超マイペースなので・・・


なかなか成長しません(笑)



あとから入ってきた年下の子達は、早々と水に潜ってバタバタしたりしていますが、うちの息子はビートバンでちょこっとだけスイーッって出来るようになりました!!



それが出来るまで・・・約1年かかりました(笑)


(笑) ←多すぎですね・・・(笑)



そんな息子ですが、いつも楽しんでいるようなので


他の子と比べるのは良くないっ!!と思います^w^



自分も若いころはバスケとかやってましたが


楽しくなくなったら、一気に熱が冷めてしまいました。



それに比べ、毎回楽しんでくれているようなので

いつまでも楽しんでスポーツして欲しいです^w^




英会話は、7か月くらい?通ってます。


普段は保護者は見学出来ないので・・・


昨日、初めて参観日を通して息子の英語聞いてきました!!



それが・・・



俺より喋れるんじゃね???って感じです(笑)



しかも・・・




ネイティブ!!




子供って耳がいいからなんでしょか。

すごくネイティブな英語に聞こえますw


こちらも、すごく楽しんでいました^w^



親としては、楽しんでくれていることが一番のご褒美な気がします。




将来は、息子の通訳で海外旅行とか行ってみたいですね。

海外は未経験な私をどこか連れてって~~~。息子よ~~~(笑)





以上、親バカな記事にお付き合い下さり、感謝感謝≧(´▽`)≦




よかったらポチポチお願いします。
あなたのポチでさらに親バカになりまーーーーっす!!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

読者登録してね





次回からは・・・

家作りにあまり進展もないので・・・


8月に行った東京旅行の話でも^w^


期待せずにお待ちくだされ(笑)







こんにちは~~。

今回は、配線などなどのお話です。


まず、照明の位置とスイッチの位置を決めていきます。



あーでもない、こーでもない。


葛藤しつつ決めました。


内装や外装に比べ、あまり想像しにくく


最終的には


これでいいんじゃね??


って、ちょっと投げやりな感じ(笑)



次にコンセント類の位置や種類を決めました。


同僚からコンセントは多い方がいいよとか、家じゅうにLANを張り巡らせた方がいい

などなど聞いていたので結構悩みました。


まだ悩んでますが(笑)


妻には飽きられるくらい配線好き??な私にとって

ここは譲れません(笑)


最近の家電はLAN回線を使用するものも増えてきており

とくにテレビ周りはLAN必須!!


かといって増やしすぎると予算が膨大になっていきます。。。



みなさんどんな風にしてるんでしょうか??


コメントお待ちしてます。



今日は息子の英語の参観日なのでこの辺で失礼します。


次回は・・・息子の習い事の話でも(笑)




では、今欲しいもの!!

羽毛布団 ホテル仕様 ニューゴールドラベル キングサイズ 日本製 送料無料 (06302510)/livingdays

Amazon.co.jp
あったかい布団が欲しい今日この頃(笑)


よかったらポチポチお願いします。
あなたのポチでテンション上がりまーっす!!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

読者登録してね



いやぁ、一気に寒くなりましたね~~


うちの家族は寒さに弱い??ので

早々とコタツ生活を送ってきましたが

週明けからまた一気に寒くなりそうなので

昨日、灯油を買ってきました(笑)



去年買ったファンヒーターの出番です^w^





さて今回は内装の打ち合わせの様子を描きます。



内装で決めていく物は


外装以上に



濃厚!!です



まず決めるのが床の色ですね。


一階の床は、もう決めてました!!



そう。



バンブーです。


$ダイワハウス XEVO E→XEVO Lで注文住宅



画像だとかなり分かりづらいですが、実際にモデルハウスで見た時に

これだ!!!と直感し、これに決めてました。



この調子で二階の床も決めていきます。


二階は寝室と子供部屋×2(予定)となります。


寝室は落ち着く色をと思い
$ダイワハウス XEVO E→XEVO Lで注文住宅

このユーカリに決めてましたが、打ち合わせが進むにつれて

暗すぎない様にとの事で、クルミに変更!!


廊下と残りの2つの部屋は一番明るめな

メープルを選択。



床が決まると、色々決まってきます。


ドアの色、形

ドアノブの色、形

サッシの色(内側)

巾木の色

床下収納の枠の色

和室の床の間の色、形

和室の柱?の色

シューズボックスの色

階段の色、手すりの色



まだまだたくさんあるけど、こんなのを決めつつ


次は建具を決めていきます。


キッチンや食器棚、お風呂、トイレ、洗面台


こちらは、LIXILさんのショールームに見学に行きつつ決めて行きました。


LIXILさんの場合、お風呂をLIXILさんにすると



なんとトイレが1つ付いてきます(笑)




トイレも結構お高いのね・・・。



でも私はトイレで非常に、非常に迷いました。


というか迷っています。。



現状、一階も二階もトイレ内に手洗い無しで

タンク上部に手洗いが付いたタイプのトイレとなっており

これがとても引っ掛かりました。



一階はお客さんも使うであろうトイレなのでいろいろこだわりたいんです。



せめて、ちゃんとした手洗いが欲しい!!


と思いましたが、妻は全くの反対意見・・・


手洗いなんて、洗面所で洗えばいいじゃん!!


という感じで、一人で悩みました・・・



でも、誰かがお風呂に入ってるときとか洗面所行きづらいじゃん・・・




んで、トイレ変更予定!!まだわかりませんが。




疲れてきたので今回はココまで~~~



次回は、照明やコンセントなどなどのお話をしたいと思います。




では、今欲しいもの!!

【送料無料】 コールマン Coleman クールスパイダーステンレスグリルグランデ 170-9...

¥7,980
楽天


家を建てたらバーベキューしたい!!

前々から考えてたことです。

おいしいお肉を食べたいです!!!


ではマタネ(*^_^*)


よかったらポチポチお願いします。
あなたのポチでテンション上がりまーっす!!
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

読者登録してね



今回はオールインワンゲルのサンプル レビューです。

ドクターズコスメ版!化粧水ランキング
美容コスメのエクセレントメディカルファンサイト参加中




妻が使用した感想です。


付ける時、ほんの少し糊のような匂いがしたが、あまり気にならない程度。


肌に付けてすぐはべた付く感じがあるが、あっという間にべた付きは無くなり、肌に馴染んで浸透していく感じ。


洗顔後のかさつきもなし。



もっと良い香りだと付けた時の感じ方も変わるので
香りがもっと良くなる事に期待したいですね。


という中々の高評価のご様子!!


匂いは重要なんですね。


男の私にはあまり想像出来ない世界ですね(笑)




興味がある方は是非お試しくださいね^w^

オールインワンゲル カウンセリングゲル うるおいタイプ 【保湿ゲル】/株式会社エクセレントメディカル

¥価格不明
Amazon.co.jp