生田神社と八社めぐり③~一宮神社・二宮神社・三宮神社・四宮神社~生田裔神八社は 五男三女神と書きましたが 「厄除八社御案内」には 1柱だけ違う神様がいらっしゃいました。 なぜでしょう? そのあたりも踏まえて、 めぐってみることにしました。 一宮神社 生田めぐり3 一宮神社生田神社の周辺には「生田裔神八社」があり、ここは第1社です。ご祭神は、3女神のひとり『田心姫命』だといいます。navihico.com 二宮神社 生田めぐり4 二宮神社生田神社の周辺には「生田裔神八社」があり、ここは第2社です。ご祭神は、天照大神の世継ぎ『天忍穂耳尊』だといいます。navihico.com 三宮神社 生田めぐり5 三宮神社生田神社の周辺には「生田裔神八社」があり、ここは第3社です。ご祭神は、3女神のひとり『湍津姫命』だといいます。navihico.com 四宮神社 生田めぐり6 四宮神社生田神社の周辺には「生田裔神八社」があり、ここは第4社です。ご祭神は、3女神のひとり『市杵島姫命』だといいます。navihico.com 八社めぐりは まだまだ続きます。