2024年4月12日特別編

写真が多く、別にまとめました(笑)


今日は故郷の加東市を、観光協会の鵜野さんにアテンドしてもらいました。

↓HP
施設内部には、メンテナンスのスペース&工具
エアロバイクや、電動自転車/ロードバイクが沢山あり、レンタルできます。

加東市と言えば、山田錦(日本酒の原料)
「だっさい」なんて聞いたことがありませんか?
その山田錦です。

ただ基本的に辛口なので、フルーティーな味わいを求める私としては、鵜野さんにも進められた「たましずく」をお勧めします。

帰りにバックいっぱい購入しました(笑)


加東市は母校の、兵庫教育大学学校教育学部付属小学校/中学校(長い…)があり、9年間お世話になった都市です。と、訳ありで先祖の墓もあります。


ってことで協会→モーニング(アイガー)→お墓参り→母校の順で、清水寺まで向かいました。
東条湖までの川沿いの、桜並木

13㌔以上続きます。

清水寺は山の奥で、入門ゲートでお布施金(500円)を支払い(私の分は鵜野さんが支払ってくれた)、入山します。

そこまでアップダウンはあるのですが、そこから3㌔登ります(笑)

登りは私がペーサーとなりました。
鵜野さんベスト(-4分更新)

本堂までに、十二使徒が祀られていました。

私は鳥


本堂では、安全祈願も兼ねて護符を購入

お金も必要なので、開運アイテムも購入


本堂の裏手に引退ポストが有るとの事で、見に行きました。

かなり古く「便郵」と書かれてます。



さらに奥でに古井戸。
覗くと、3年長生きするみたいです。
鵜野さんは11回目(笑)

帰りに茶店で、ジェラートと甘酒を頂きました。


下り基調で観光協会まで向かう途中に、モニュメント

平家本陣跡で、弁慶の力石と呼ばれている石があります。

よく見ると、凹んでます😆

約50㌔の道のりで、観光協会に到着。
終始、鵜野さんのアテンドで接待して頂きかなり満足でした😊

季節や歴史も感じられますので、加東市に来て是非とも走って下さい。アテンドが必要なら、プロ(鵜野さん)が居ますので安心です。

私も動向するなら、要相談で(笑)