練習日記


2018年
7月15日(日)
国体出場が決まった。
トラック種目がメイン?だが、ロードもエントリされてる。ロードレース男子部だし、より頑張らんと!!


国体ロードの舞台は福井県。山、山、山だ(泣) 国体後の大事なレースも登りがあるので、体を絞る!国体予選(選考会)に向けて3㌔増やしたので、現状68㌔。目指せ62㌔かな。


7月16日(月)
2倍  32㌔



7月17日(火)
2倍  32㌔



7月18日(水)
五郎教室
1セット目(各3分)
260→レスト→260→265→270→275→280x3
心拍数 144→168
2セット目(各2分)
280w→290w→300w を3本→300w
心拍数 165→181
3セット目(各2分)
200w→360wを3本→200w→370wを2本
心拍数178→182


昼間体調不良で午後休みして、教室も休む予定でしたが、回復したので練習!
1セット目
いつもより20w下げてのスタートで、段々上げて様子を見る(五郎さん指示)
2セット目
問題なさそうなんで目標数値で練習
3セット目
4本目上げて5本目400wのつもりが、上がらなかった。でも問題なさそう。



7月19日(木)
2倍  32㌔


夜練:ヤッシー
62㌔ アップダウン
三ヶ根 13分ギリ

準備中にヤッシーからもらったお守りが落ちる(汗) 少し嫌な感じがしたが出発。三ヶ根へ向かう途中の下り、後輪がロック。私の自転車はブレーキがあまいのに、ロック。


三ヶ根2本のつもりで13分だから、それなりにしんどい。その下り途中にまたロック。(2回とも普通の下り)そして転けた(泣) 擦り傷程度で自転車も無事。しばらく休憩してコースを変えて走るも、ライトが切れかけて終了。


ジンクス,,,

練習や、試合時につけてる物があり、今日は付けてない。付けてない時に転ける,,,



7月20日(金)
2倍  32㌔


今日は本社で会議だから帰りは遅い。明日五郎さんと練習だから、用意して早く寝ようzzz


最後に一言
チアダン見なくてはならない!

(今日は見れないから録画)


↓自己紹介 
https://ameblo.jp/navigator-iori/entry-12348581530.html