バンドをやってる友達 | ぴいなつの頭ん中

ぴいなつの頭ん中

殻付き。そにっくなーすが言葉を地獄にかけてやる

タイトルはゆらゆら帝国から。



現在世の中にはたくさんのバンドがいますね

あんまり露出していなかったりマイナーなものを含めると、

星の数ほどいて



みんなほんとに音楽が好きで

脳味噌のなかから芸術家気質で

演奏が上手で

ライブなんか見に行くといつもほんとに生き生きしています


こっちがうらやましくなるくらい。



だけどそのなかでほんとに有名になるのはほんの一握り。


でも一握りなのは才能がある人の数じゃなくて

現代の、すれて腐った金臭いメディアに上手に媚を売りながら

自分のスタイルを忘れずに大事にし続けることができる人の数だと思うんです。


音楽で有名になったり、食べていくためには、

腐ってようがなんだろうが、あの糞ポップなメディアに

注目されないことには、有名にはなれなかったりして


だけどそんな糞みたいなメディアに媚を上手に売れるほど

頑健な精神をもってる芸術家が一握りしかいないんだと思うんです

芸術を生み出せるひとは脳味噌の中から繊細だから。


だから私たちのような「音楽を聴く側」からのサポートがないと、

ほとんどの繊細な美しいアーティストは消えてしまうのではないかしら。