第一回チキチキメンテ(清掃・修理・改修)やっていきます。
 
 
写真多め記事薄目で。
 

メンテ前
 
 
エアプランツまだ枯れてませんよー
 
飼育水10リットルぐらい抜いてるとこ↓
 
 
そそ、
 
予定してるメンテのざっくりした内容は
 
・フィルター掃除
・濾材追加
・ホース類清掃
・メーター廻り清掃
・CO2用電磁弁修理
・クーラー変更
・スピコン追加(やる気次第で)
 
 
 
フィルター開けたらこんな感じ
 
 
2か月弱だからこんなもんかな。
 
濾材を飼育水ですすいで
 
 
 
コイツを追加
 
リバースグレイン
 
 
 
パンパンに・・・
 
 
 
計器類の清掃
 
 
よくこれで計測出来てたなー
 
 
水流計とパイプも綺麗になりました。
 
 
 
CO2用電磁弁の修理
 
 
バラしてみたら、バネが外れてただけだった。
 
2分で修理完了。
 
助かった。

 
 
クーラ交換
 
 
OUT tetra
IN TEGARU
 
おっさんキャビネット内だとtetra大きすぎて効率のいい排熱手段が構築できなんだ・・。
 
 
 
ちっちゃい棚こさえてセッティング。
 
 
コレで排熱もスムーズに行くはず。
 
 
 
 
ヒーターがヒィーっていってる。
 
だめですな。
 
システムエラーが頻発してたけど、清掃したら何とかなるかと思ってたんですが・・・
 
諦めてとっ外す方向でいきます。
 
 
全部収まった状態

うん。
 
これで手が入るようになった。
ちょっとしたトラブルにも対応できそう。
 
 

水漏れ点検後、再稼働。
 
水量落ちてる
 
毎分4ℓちょっと
 
メンテ前は5.5ℓでてたから、フィルターの濾材詰めすぎが原因か・・
 
またバラすのしんどいので、様子見。
 
 

スピコン追加
 
ULTRA SPEED CONTROLLER
 
CO2のあわぶくが安定しなかったので追加
 
ネジのピッチがめっちゃ細かいので微調整がしやすくなりました。
 
 
 
以上でメンテ終了
 
4時間かかった。
 
もう、やりたくない。
 
次回は5千円で後輩にやらせよう。
 
あ、だめだ、ぶきっちょだから壊される。
 
 
 
来月の出張に備えて、爆増してるロータス対策
 
針金でせき止める作戦。
 
これで最低限の餌場は確保。
 
 
 
 
生体に異変。
 
おっさん水槽なにげに死人が出ていない。
(エビは怪しいが、隠れてるだけと信じてる)
 
が、しかし、
 
というか、やっぱりダメだった・・・。
 
 
クリスタルの一匹が白く濁りはじめてる。
 
 
分かりづらいけど、実物は老眼のおっさんでも判別できるほど。

クリスタルが長期飼育できない理由はココにある。

ナゾの白濁り。
 
ネットで調べたかぎり、数週間で致死率100%なのであります。
 
 
おっさん水槽なら、前例のないナゾの飼育環境が構築され、
結果、白濁り病は発病しない!
 
といった淡い期待は見事に打ち砕かれました。
 
 
ですよねー。

 
うーむ。
 
他の方の飼育記録とか見ても、一匹発病したら数か月以内に全滅してる。
 
 
おっさんにできる事といったら、その数か月間、精一杯愛でてあげる事ぐらいか。
 
 
ん?
 
 
おっさんに愛でられて嬉しいイキモノ・・・。
 
 
いる?