今、ちび1は、新聞のコマ割りに苦戦中。

どこからどこまでが一つの話か分からないらしい。

確かに読むところが飛ぶし、

同じコマ割りはないから、

記事の周りを見ながら、読み進めないとダメ。

あと記事特有の文章回しにもまだ慣れていない。

 

 なので私がざーっと見て、

ちび1の興味のあるところ、ひらがなが多いところ

文章が簡単なところを抜粋して、赤ペンでくくって

そこを読ませることにしました。

1ページに、2~3行といったところ。

 

 が、これ以上なく簡単にしたと思っていましたが

見誤って、私がマルしたところは、まだちび1には難しかったらしく

さっぱり意味が分からず、

「新聞、おもしろくない」と言い出したので、

さらにレベルダウン。

目標を「新聞を読む」「新聞から知識や経験を得る」ではなく、

「知識を得る楽しさ」「知らない事を知る新鮮さ」を体験し

「書物から教えてもらう謙虚な姿勢」を身に着ける事に変更。

 

 っていってももうダウンのしようがないので、

面白そうな写真に「おすもうさん→」

「まちのなかで、ここしかみずがでないところにすんでいるこどもたち→」と書き加えたり、

「問題 □の中に漢字を書け」とかのクイズを勝手にアレンジして

□のなかに好きな文章(ひらがな)を書かせたり、絵を描かせたりしました。


 そしたらノリノリになって「私がマルする!!」とかわけわからんことを言い出し

自分で好きなところをマルして、マルの中を読むようになりました。

っていってもまだコマ割りがわかってないので、

目を離すと3つの記事の中心をマルして、

それぞれ2行ずつが、マルに入ってるみたいなことになってたり、

単語の真ん中でぶちっと切ってたり

マルの中は「東京証券取引所や大阪取引所を傘下に持つ日本取引所グループ」だけだったりして

むしろ私に説明してよ~~~って感じのところをマルしますが

本人はノリノリなので、まあ良しとします。

本人が自分で読んで、一人で理解できる内容に当たるのは、

完全にクジみたいな感じになってますおねがい

 

 まあ数か月後にはどうなるかわかりませんが

いい刺激にはなってるので、当面続けようと思います!