今朝の地球まるごとTVでも特集しておりましたが

不況になると鍋が流行るらしいです


今年は例年以上に鍋業界が熱いらしい!!!

最近は色んな鍋があるから飽きないよねなべ



そうそう、今日の原稿・・・



ナレーター 小林なう ☆ナウリン1000mg☆-091128_1910~01.jpg

赤ラインに注目!


ほほぅ~・・・秘伝の白湯スープかぁ・・・どんなんだろ!?初めて聞いたかも。

軽く目を通しながらやる気満々でブースへ




意気揚々と

「秘伝のサユスープを赤く染めるのは・・・」


するとストップがかかるじゃぁありませんか!

はっ!?アタシ何かしたかしら・・・?ドキドキ


ディレクターさん仰いました


「すみません・・・・サユじゃなくて・・・・パイタンスープです・・・」


ああぁ!パイタンスープね!知ってる、知ってるわよアタシ!

でも読めなかったわぁぁぁ~ゴメンナサイ~~~(泣)ひぃ~~~!


プチ・ガックシしたのでしたがっくし

皆さんはすぐ読めた?




と、そんなガックシしたあとは再び鍋のお話へキラキラ


この冬私も何度か鍋っております



2週間ほど前、最近流行りのトマト鍋をしてきました



ナレーター 小林なう ☆ナウリン1000mg☆-091112_1948~01.jpg


見た目キムチ鍋みたいですが、しっかりトマトが効いていました

女子好みですね。



そ~し~て~・・・先日の家鍋が凄かった


友人S主催「ギョーカイ狭いぜ!P様!日頃お世話になってます大会」と銘打って(今勝手に決めた)


豪華海鮮鍋!



ナレーター 小林なう ☆ナウリン1000mg☆-091126_2000~01.jpg


新鮮なタラにシャケにイクラちゃんが大量に投入されました

Sがわざわざお取り寄せしてくれたのですキラキラ



極めつけはこれこれ



ナレーター 小林なう ☆ナウリン1000mg☆-091126_2008~01.jpg


大量の白子!


こんなに一度に白子見たの、初めてだし!!!

更に火が通ってぷっくりしてくると、すっごいの!!!大量すぎて笑えた!

味はもう文句なしでしたきゃっ


注写真の女子はアタシではありません。Sでもありません。誰かっていうと・・・。


この鍋大会


初めはこう、都会のオシャレなお部屋で美味しいお酒を飲みながら・・・の大人な鍋になる予定でしたが。

写真の初登場!智恵子の画策により(笑)

オシャレな海鮮鍋自体が、「智恵子鍋」へと変貌を遂げました!

見事なまでの変身に、Sの雄たけびがマンション中に響き渡りました。

どんな鍋かっていうと


一言でいえば「プロレス・ハレンチ鍋」

どんな鍋じゃい?


私は噂の智恵子に初めて会った興奮と幸運なのかそうでないのか分からない

不思議な感覚に襲われ

久保田を飲みすぎてしまいましたとさ。


でもね、楽しかった!

あ、違うな。面白かった!!


これ第二弾とか三弾とかあるような気がするけど。。。きら