お友達が出演する語りの公演にいってきました


コチラ

http://www.katari-za.jp/

今回は「語座ーbis」公演


朗読公演は久しぶり


語りの公演って実は数多くあるわけで

主催しているグループも多いんですよね。


朗読、語りってスキなんだけど

中には・・・悪いけど、退屈で寝てしまう事もあります、はいにひひ

そんな時は、改めて

「聞かせるって難しいのね~」と思うわけですが。



ちなみに今日は、楽しかったぁ

bis公演といえども若手精鋭の皆さん。

すげ~!!と聞きながら、ちょっと・・・涙しちゃった。

つまり感動してしまいました。


出演したお友達Mちゃん。

出てきた瞬間「あ、出てきた~ドキドキ」って思ったけど

私、聞いてくうちにどんどん物語に入ってしまい、終わりの頃にハタと

(そだ、Mちゃんだった!!!)と改めて感じたほどで

そのくらい一気に持っていかれました


さすが合格


ナレーションって普段は収録が殆ど、生でやるのはニュースや報道の一部。

だから今回のようなライブは、実は凄く新鮮な気持ちになれる


こう、なんていうか、相手に言葉を届ける純粋な気持ちを演者さんを通して感じる事ができる。

喋り手として当たり前の事なんだけどね

その当たり前の事が、普段は自分の事でいっぱいいっぱいになりすぎて

時々どっかに心を置き忘れてしまったりするんだよね。


ちょっぴり自己反省しながらも、心地良い時間を過ごせました音譜


そう、心地よさって、表現する方にとっては凄く難しくて

そして聴く方にとっては贅沢だなぁって思うんだよね蝶々