◼️毎日意識したいマヤ暦と易の言葉

美学、美意識

「黄色い星」は、「美」の象徴。

今日はそんな「美しさ」を意識してみる日


整然とした様や、完了などを自らに課す

それも生き方の「美しさ」

その上で目標やテーマに向かい、

努力し、向上し

結果、人を導くスターとなるとされるのが

今日のエネルギーの「黄色い星」


最高の輝きの為に、磨く美は正に

責任とプライドの顕れ。

そしてそこにはおおらかな余裕があれば

さらにその分、真に人を柔らかく受け入れ、導き、

真のスターとなるKIN208です


 

KIN208

「天地否-てんちひ-」の黄の日

黄色い星/黄色い戦士/音13

○理想の自分に近づく努力

〇プロ意識と正道

○厳しさに 感謝と寛容さを

 

 

◼️「天地否」の「黄」の日「黄色い星」

・美しく生きる理想の姿を追い求めるも

   心の余裕・寛容さが伸びしろ


美意識が、自分の哲学となり、

その追求に勤しむエネルギー。

追求の度合いは、まさに職人的

自他共への厳しさを超えその先へと誘います

追求に大切なのは 余裕と寛容さをもつ事

緩やかさのない偏狭さは

利己的な美を追求出来るに過ぎません

受け入れの柔らかさや緩みの醸し出すモノが

さらに星の煌めきを増し続けてくれます

そして、目指すはあくまでも理想の自分

姿形の追求もよし、業務スキルの向上でもよし

これまでの自分を超える事。

心のゆとり 余裕、他への寛容さを忘れる事なく

成し遂げたいKIN208です

 

 

◼️「天地否」は地道に厳格に理想を追求

・否定の中にある気づきに歩み寄り

   忍耐強い積み重ねで高みを目指す


例え否定が入っても

理想へと自己研鑽の足を止める事なく、

地道で確かな足取りの積み重ねで

大らかな天の様な気高さとおおらかさを持って

理想を実現していく厳格な卦です

そうした理想にたとえ邪魔が入ったとしても

自分の美学にアップデート。

そのゆとりが これまでの自分を

また超える伸びしろとなるKIN208です

その連続で、やがて閉ざされた扉も放たれ

希望の光が差し込みます

 

◼️黄色い戦士 13th

・自己研鑽の成果を超え挑み続ける

   その美学でこその利他の輝き


「黄色い戦士」のエネルギーが流れる

も今日で13日目。音13の最終日。

目標を掲げプロ意識で忍耐を持って限りなく

挑み続けるステップです。

器用さゆえの迷いに屈する事なく、

忍耐と共に挑戦し続け、

その事で超越をうむKIN208です。

 

「黄色い戦士」のエネルギーの流れる13日の最終日。

自分の中の挑むものが見えましたか

印象的だった出来事などを書き留めましょう

いつしかその出来事が

ありがたいギフトの一つだった事に

気づく日のために




 

Mam's Heart