自然療法とは | 誰だって夢を叶えて良いんだよ☆夢を叶えるコーチング☆なちゅママティーチャー 徳永ともこ

誰だって夢を叶えて良いんだよ☆夢を叶えるコーチング☆なちゅママティーチャー 徳永ともこ

心と身体がいつも健康でいられるように。。
今、子どもが、そして自分自身が!本当に必要としているものは何なのか。しっかり見極めていけるように!

そして、みんなが、ありのままの自分で輝けるように!!

4人の子育て真っ最中!
なちゅママティーチャー
ビジュアル分析学診断士
ともちん こと 徳永智子です虹

ラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブ

自然療法とは・・・

なちゅママティーチャー養成講座の中でも
自然療法をお伝えすることになっていますが、

自然療法って一体何?
という質問をされることも増えてきたので、
少し私の思うトコロを書きたいと思います。


自然療法とは『毎日を大切に生きるための手立て』だと思います。
生命が本来自ら持っている自然治癒力を癒しの原点に置き、『病気を癒す中心は自分自身』であると考える。
生きる力を鍛え、治る力を高める方法であり、生きる知恵やヒントは森羅万象の中にあることを実践することで学ぶ事が出来ます。
「自分を信じること」が『自信』につながり、
「誇りに思える自分」を生き抜くことが何より大切なのだと気づくことが出来れば、人は健やかに生きていけるでしょう。

それは、社会という人と人との繋がりの中で、自分らしさを保ち、限られた命を無駄にせず、必要以上に傷つけず、自然体でいかに生きていけるかを考えながら取り組むことだと思います。

全ては自分。自分を知り、自分に無理なく適した方法を選び、自分で実践していく。
それが自然療法の基本となると思います。

なので、
・自分で出来ない範囲まで手を出さなくていい。
・自然の摂理に合わない、不自然なものをつかわないこと。
・する方もされる方もいやな時や不安な時は無理をしないこと。
・安全に食べられるものを使うこと。※飲んだり、貼ったり、塗ったりするものは、口から胃に入り。小腸や粘膜、肌からも吸収されます。
・一つの方法に偏らず、その人にもっとも適した方法をバランスよく行う。
・常にホリスティック(=周囲との繋がりの中で、自分らしく伸び伸びといきていくこと)な視点で考えること。

なちゅママティーチャー養成講座では、
まず基本編で本来の自分を知り、
応用編で何が気質となっているのかを紐解いたうえで、
自然療法をお伝えしていきます。
自然療法の基礎~手当ての基礎~デトックスの基礎まで。

我が家は、熱が出たらキャベツ湿布や豆腐湿布。等々。

家庭にその時にあるもので何とかする方法を知っておくととても安心です。











とにかく『自分自身で生きる』
薬や予防接種などは非自己を入れることになりす。
非自己を入れることは、自分を失くすことだと認識して、自分に責任を持って自主的・主体的に生きていきたいですね。

ラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブニコニコラブラブ

レインボーサロン きら☆きら では、
ビジュアル分析診断や
なちゅママティーチャー養成講座
(基本編・応用編・自然療法)を初めとし、
MAYAカラー®(マヤ暦鑑定)セッション、
TCカラーセラピー、
夢実現化コーチングセッション、
カラーdeサンキャッチャー®ワークショップ
もしています。

また、お子さま達の寺子屋として午後、小学校から帰ってきてからの時間帯を過ごす場所としても提供させていただいています。

お気軽にお問い合わせ・お申し込みください(*'∀`*)v

お申し込み・お問い合わせはこちら

PC・スマホ共用 : http://ws.formzu.net/fgen/S40253732/
スマホ専用     : http://ws.formzu.net/sfgen/S40253732/
携帯電話専用   : http://ws.formzu.net/mfgen/S40253732/


『なちゅらるな子育て』と聞くと、
安心安全で自然な物を使って。等が浮かぶかも(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
確かにそれもそうですが、
私の言う『なちゅらる』は、
子ども自身を自然なままに。でもあります(^w^)
子どもの『個』を活かす子育て。
その子の『個』を活かした子育てができるようになる!
なちゅらるな子育て
なちゅママティーチャー
基本編・応用編・自然療法があります。

ご興味のある方は是非お問い合せください(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
お待ちしています。

なちゅママについてはこちら
→http://natyumom.jp

お問い合わせはこちら
→natyumom.tokunagatomoko☆gmail.com
(☆を@マークに変えてくださいm(__)m)